<ブレンデッド・ラーニング型研修オプション> 面接官トレーニング~惹きつけ編~ 脱・ひとりよがりな面接!
社員様同士の面接ロープレを行う実践型研修
概要
商品コード
ivgw7Y57
よくあるお悩み・ニーズ
・社内の面接官は、良い面接ができていると思い込んでいる
・社員には面接指導がしづらいし、面接官トレーニングのノウハウもない
・自分たちの代わりに、面接官にトレーニングをしてほしい
・社員には面接指導がしづらいし、面接官トレーニングのノウハウもない
・自分たちの代わりに、面接官にトレーニングをしてほしい
到達目標
・社員様の面接スキルを高めて、選考辞退や内定辞退を減らす
・内定後の承諾率を高めて、採用を楽にする
・面接官が前向きに、面接に臨めるようにする
・内定後の承諾率を高めて、採用を楽にする
・面接官が前向きに、面接に臨めるようにする
研修内容・特徴
研修でNG動画とGood動画を視聴した後に、社員様同士で実際に面接ロープレを行い、その場でノウハウを習得していただきます。
カリキュラム
動画による基本知識の学習
受講時間
58分
内容
1. 候補者を惹きつける!上手な情報提供の仕方
1) 情報提供の目的
2) 候補者が求める情報をピンポイントで提供するコツ
3) 会社の強みを、候補者のベネフィットにして提供する方法
4) 会社の魅力を、候補者自身に語ってもらう方法
2. 普通に答えてはもったいない!逆質問の受け答え
1) 逆質問の目的
2) 会社の課題をポジティブに伝えるコツ
3) なぜオープンな情報提供をする必要があるのか
3. 最後に差が出る!面接終了時のフィードバック
1) フィードバックの目的
2) 入社意欲が高まるフィードバックの伝え方
3) 次回ステップの伝え方
1) 情報提供の目的
2) 候補者が求める情報をピンポイントで提供するコツ
3) 会社の強みを、候補者のベネフィットにして提供する方法
4) 会社の魅力を、候補者自身に語ってもらう方法
2. 普通に答えてはもったいない!逆質問の受け答え
1) 逆質問の目的
2) 会社の課題をポジティブに伝えるコツ
3) なぜオープンな情報提供をする必要があるのか
3. 最後に差が出る!面接終了時のフィードバック
1) フィードバックの目的
2) 入社意欲が高まるフィードバックの伝え方
3) 次回ステップの伝え方
受講期間の目安
受講開始から1か月程度
双方向(対面)による仕事活用方法の学習
開催方法
• リモート
1回(6時間)
当社の用意するTeams、もしくは貴社にてご利用中のリモートツールを利用します
• 会場
1回(6時間)
会場は原則、貴社の会議室をご提供ください。
会場までの往復交通費は別途請求させていただきます。
会場までの往復交通費は別途請求させていただきます。
内容
研修でNG動画とGood動画を視聴した後に、社員様同士で実際に面接ロープレを行い、その場でノウハウを習得していただきます。
また、事前に貴社担当者様と打ち合わせを行い、内容のカスタマイズが可能です。
また、事前に貴社担当者様と打ち合わせを行い、内容のカスタマイズが可能です。
研修費用(税込み)
30名様まで
440,000円
31名様以上
30名様の金額+お1人あたり11,000円
講師のプロフィール
講師名
株式会社メタキャリア
代表取締役
岡田 昇悟
経歴
立命館大学文学部を卒業。IT系企業にて人事の採用担当者として現場経験を積み、新卒および中途採用マネージャーとして年間200名の採用を実現する。
そこで培った採用スキルを、採用でお困りの企業様に広くご活用いただくため、株式会社メタキャリアを設立し代表取締役に就任。
「人と企業のポテンシャルを引き出し、未来を描く支えになる」という理念のもと、多数の企業様の採用支援を行う。また、地方自治体でのキャリア支援セミナーや大学・専門学校のでキャリア授業など、人のキャリアに関わる仕事を精力的にこなしている。
そこで培った採用スキルを、採用でお困りの企業様に広くご活用いただくため、株式会社メタキャリアを設立し代表取締役に就任。
「人と企業のポテンシャルを引き出し、未来を描く支えになる」という理念のもと、多数の企業様の採用支援を行う。また、地方自治体でのキャリア支援セミナーや大学・専門学校のでキャリア授業など、人のキャリアに関わる仕事を精力的にこなしている。
開催実績
企業様内での対面研修、リモート研修の両方の実績がございます。
お問い合わせフォームを開く
※【人材育成担当者向けの体験視聴サービス(無料)】も、こちらからお問い合わせください。
※フォームを開く事ができない場合、セミナー事務局(bcs-info@vita-facio.jp)までメールでお問い合わせください。
※フォームを開く事ができない場合、セミナー事務局(bcs-info@vita-facio.jp)までメールでお問い合わせください。