1.経営リスクマネジメントの基礎
(1)経営リスクマネジメントの目的
(2)経営リスクマネジメントのフレームワーク(COSO、ISO等)
(3)相対的にリスクが増大する局面を踏まえた経営リスクマネジメントと収益管理
2.経営リスクのリスクアセスメント概観
(1)(COSO、ISO等を踏まえた)定性的なリスクアセスメント
(2)定量的なリスクアセスメント
(3)経営管理業務、内部監査業務における活用のための概観
3.定性的なリスクアセスメントと経営管理における活用方法
(1)リスクアセスメントの具体的手順
(2)リスクの洗出し方法と洗出しにおける体系化と留意点
(3)リスク評価基準の設定方法とリスク評価の留意点
(4)定性的なリスクアセスメントの限界と対策
(5)リスクマップとリスク限度管理の具体的方法
(6)重要リスク指標を用いたリスクモニタリング方法
4.定量的なリスクアセスメントと経営管理における活用方法
(1)統計的なリスクアセスメントとその活用範囲
(2)為替リスク、与信先のデフォルトリスク等、各種経営リスクの具体的数値化方法と事例
(3)定量的なリスクアセスメントの限界と対策
(4)定量的なリスクアセスメント結果を活用した限度管理方法
(5)リスクと収益の関連付けによる経営管理・収益管理の高度化
5.各種活用事例
(1)内部監査におけるリスクアセスメントの活用
(2)リスクアセスメントをベースにした全社的管理体系
(3)リスクアセスメントと内部監査、自主点検の連携
(4)グローバル・連結リスクマネジメントでの活用
(5)リスクベースの経営管理指標と経営戦略の関連付け
『経営リスクマネジメント』の基礎知識
【開催にあたって】 気候変動リスクの増大、ロシアによるウクライナ侵攻等、主要各国の金融政策の大幅な変更等、企業経営に関わるリスクの多様化・複雑化が進んでおり、「経営リスクをどのように特定・評価し、評価した経営リスクを如何に経営管理に活用するか」といったリスクマネジメントがより一層重要になっています。また、2021年6月のコーポレートガバナンス・コードの改訂等、リスクガバナンスの重要性も年々増しています。 本セミナーでは、経営企画部門、財務経理部門、内部統制部門等の経営管理を所管する部門や内部監査部門に従事する職員がおさえておくべき経営リスクマネジメントの基礎を、昨今の実務事例から体系的に整理して解説致します。特に、リスクを如何に特定して評価するか、評価結果を経営管理実務や内部監査実務でどのように活用するかについて最新事例を基に分かり易く解説致します。
質問OK
初~中級者向け
[N]
イベント概要
視聴期間/スケジュール
以下の期間でライブ配信を行ないます。
2024/12/17 14:00 から 2024/12/17 17:00 まで
詳細
受講レベル
初~中級者向け
※受講レベルについて
※受講レベルについて
質問方法
チャットで質問できます
配布資料
なし
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
提供方法
Zoom配信
講師のプロフィール
講師名
東京国際コンサルティング株式会社 代表取締役 小黒直樹 氏