1.最近のAIに関する話題
(1)画像・動画
(2)音楽・音声
(3)イラスト・デザイン
(4)チャット(対話システム)・プログラム
2.特許との関係
(1)ビジネスモデル特許の事例
(2)発明ブレストによる攻めの特許の活用
(3)標準化活動による仲間づくり
3.生成AIを活用した発明ブレスト
(1)発明アイディアの推敲
①発明の言語化
②新たな視点に基づく拡張
③発明の具体化と上位概念化
④発明の効果と事業貢献
⑤ステークホルダーに使ってもらう発明
(2)先行技術調査
①自然言語による調査
②IPランドスケープ
③LIVE特許調査の効用
(3)発明提案書・特許明細 書の作成
①生成AIと人間の協働
②発明者自身による書類作成
4.生成AIを活用した発明ブレストの普及に向けて
(1)著作権・規制との関係
①学習段階
②利用段階
③法律・政府ガイドラインによる規制・保護の限界
(2)攻めの特許のライセンスによる仲間づくり
追補
(1)AIにかかる世界の特許出願状況
(2)究極の知財活用としての標準化戦略