2025年6月2日開催
ESGリスク管理実践講座 ーESG基準への対応と統合的内部統制の構築ー
【開催にあたって】企業戦略に、ESGやサステナビリティが採用される時代、リスク管理部門やコンプライアンス部門、内部監査部門は、ESG対応の観点で何をすべきかを、具体的に理解されている方は多くないと思います。ESG先進企業の取組みも参考に、あるべき姿や取組みについて本セミナーでは解説を行います。 ◆ESG観点で求められるリスクマネジメント・コンプライアンス・内部統制対応 ◆以下を実践して企業価値向上に貢献する ・ESG基準であるGRIとSASBの概要とリスク ・エマージングリスク管理の対応事例と23年10月制定ISO31050に基づく対応策 ・企業価値向上目線で求められるコンプライアンスプログラム ・SSBJ「サステナビリティ基準」への対応と統合的内部統制の構築
質問OK
初~中級者向け
視聴期間/スケジュール
以下の期間でライブ配信を行ないます。
2025/06/02 13:00 から 2025/06/02 16:00 まで
イベント概要
詳細
受講レベル
初~中級者向け
※受講レベルについて
※受講レベルについて
質問方法
チャットで質問できます
配布資料
なし
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
提供方法
Zoom配信
講師のプロフィール
講師名
木村研悟公認会計士事務所 公認会計士 木村研悟 氏