時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別



質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる

2025年3月24日(月)より、クレジットカード決済の手続きに本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入いたします。

本人認証サービス(3Dセキュア2.0)についての詳細は下記をご覧ください。
https://support.deliveru.jp/faq/docs/309

メニュー
2025/04/10(木) 14:00 ON AIR
2025年4月10日開催

地政学リスクを踏まえた安全保障貿易管理・経済制裁法務の基礎と全体像

【開催にあたって】 近年、国際社会における地政学リスクが高まる中、安全保障貿易管理および経済制裁法務の重要性は企業経営において重大な課題となっています。 特に、日本企業にとっては、輸出管理規制や経済制裁措置を正確に理解し、適切に遵守することが求められており、これに違反した場合、厳しい法的責任が生じるだけでなく、企業の信用失墜や国際取引からの排除といった深刻なリスクを招く可能性があります。 本セミナーでは、安全保障貿易管理と経済制裁に関する基本的な法規制の枠組みを解説し、企業が具体的にどのような点に留意し、どのような遵守体制を整えるべきかについて、実務的な視点から分かりやすく説明します。 また、近年の国際情勢を踏まえ、「台湾有事」やその他の地政学的危機が発生した場合に、日本企業が直面しうる法的・実務的リスク、そして対応策についても具体的に解説します。 本セミナーは、コンプライアンス担当者、法務部門担当者、さらには企業経営層の皆様にとって、安全保障貿易管理・経済制裁法務の基礎と全体像の実務知識を得る機会となります。 なお、受講者(企業)には、今後、関連案件を講師に依頼する際に特別レートで法務サポートを受けられる特典もご用意しています。
質問OK 初~中級者向け
29,700 (税込)
2時間0分 詳細へ
2025/04/11 00:00 まで
ivMRzvxl

視聴期間/スケジュール

以下の期間でライブ配信を行ないます。
2025/04/10 14:00 から 2025/04/10 16:00 まで

イベント概要

1. 安全保障貿易管理・経済制裁の基礎

2. 安全保障貿易管理の実務対応

3. 経済制裁の実務対応

4.「台湾有事」等の地政学リスクを想定した日本企業の対応策

5.まとめと質疑応答

詳細

受講レベル
初~中級者向け
※受講レベルについて
質問方法
チャットで質問できます
配布資料
なし
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
提供方法
Zoom配信

講師のプロフィール

講師名
蔵元国際法律事務所 弁護士・ニューヨーク州弁護士   蔵元左近 氏
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら