1.契約書の意味~失敗例と成功例
1.1契約書は単なる形式ではない
・会社の戦略や意志が染み込んでいる
・いざというときに契約書の内容が重要になる
1.2契約書を締結しておらず後悔した例
1.3契約書の規定のおかげで損害を回避することができた例
2.契約書の基礎知識
2.1 契約とは何か
2.2 契約の成立要件はなにか
2.3なぜ契約を締結するのか
2.4 契約と法律の関係
・契約書に書いていなくても法律の規定が適用される
・契約書に書いてあっても法律違反で無効とされる
2.5 契約書のタイプ~「交渉型」と「約款型」
(民法改正で定型約款の規定ができました。)
2.6 契約書の分類~基本契約書、個別契約書、覚書など
2.7 契約締結者として誰が適切か
2.8 契約書と印鑑
2.9 契約書の製本・袋とじ
2.10 電子署名、印紙税の知識
3.契約書の重要表現と一般条項
~不可抗力、残存条項、解除権、契約譲渡の禁止、裁判管轄
4.各種契約書の重要ポイントの解説
4.1秘密保持契約
① 典型的雛形のポイント解説
② 秘密保持契約書(日英)のチェックリスト(これを押さえればO K)を参加者へ限定配布します
③ その他押さえておくべき留意点
4.2売買基本契約と個別契約
① 基本契約と個別契約
② 契約書管理のリスクチェックポイント
③ 保証などその他押さえておくべき留意点
<質疑応答>