時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別



質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる

2025年3月24日(月)より、クレジットカード決済の手続きに本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入いたします。

本人認証サービス(3Dセキュア2.0)についての詳細は下記をご覧ください。
https://support.deliveru.jp/faq/docs/309

メニュー
2025/04/07(月) 14:00 ON AIR
2025年4月7日開催

新リース会計基準の概要と実務ポイント速習講座

【開催にあたって】 新たなリース会計基準が2024年9月13日に公表されました。 当会計基準は借手のすべてのリースのオンバランス処理が原則的に求められるものであり、2027年4月1日以降開始する事業年度から強制適用となっております。 当会計基準の適用によって、企業の管理プロセス・システムに多大な影響が生じることが予想されるため、関連部門においては、早期に当会計基準を理解することが望まれます。 当セミナーでは、公表された新リース会計基準について、その概要から改訂ポイント、適用準備まで網羅的に解説致します。
質問OK 初~中級者向け
18,700 (税込)
1時間0分 詳細へ
2025/04/08 00:00 まで
ivfaF3qb

視聴期間/スケジュール

以下の期間でライブ配信を行ないます。
2025/04/07 14:00 から 2025/04/07 15:00 まで

イベント概要

 

1.企業会計基準第34号「リースに関する会計基準」とは
①リースに関する会計基準の概要
②旧基準からの主な変更点

2.借手の会計処理の概要
①リース開始日の会計処理
②リース開始日以降の会計処理

3.借手の会計処理における実務上のポイント
①リース契約の識別
②リース期間の決定
③リース料とその他のリースの対価の区分
④割引率の設定

4.リースバック・転リース
①セール&リースバックの会計処理
②転リースの会計処理

5.その他の留意事項・経過措置・開示
①契約条件の変更
②初年度における経過措置
③開示
④IFRS適用会社における留意事項

詳細

受講レベル
初~中級者向け
※受講レベルについて
質問方法
チャットで質問できます
配布資料
なし
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
提供方法
Zoom配信

講師のプロフィール

講師名
かむろ坂コンサルティング株式会社 公認会計士 金井健一 氏
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら