0.ChatGPTの学習モデルとプラン
1.拒絶理由通知書について
1.1.拒絶理由通知書とは
1.2.各拒絶理由とその割合
2.中間コメントについて
2.1.中間コメントとは
2.2.特許情報取得
2.3.拒絶理由通知の分析(プロンプト例あり)
2.4.対応案
3.新規性・進歩性の拒絶理由
3.1.新規性・進歩性とは
3.1.1.引例との対比
3.2.新規性・進歩性への対策(プロンプト例あり)
3.2.1.クレームアップ
3.2.2.補正の根拠
3.2.3.許可クレーム限定
4.明確性の拒絶理由
4.1.明確性とは
4.2.明確性への対策(プロンプト例あり)
4.2.1.審査基準の各例
4.2.2.実際の中間処理
4.2.3.請求項の明確性
4.2.4.請求項の引用
5.サポート要件の拒絶理由
5.1.サポート要件とは
5.2.サポート要件違反への対策(プロンプト例あり)
6.補正要件の拒絶理由
6.1.補正要件とは
6.2.補正要件違反への対策(プロンプト例あり)
6.2.1.新規事項の追加
6.2.2.シフト補正
6.2.3.目的外補正
7.書誌事項Lintによる応答書類のチェック
【質疑応答】