時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別



質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
メニュー
2025/06/09(月) 14:00 ON AIR
2025年6月9日開催

海外駐在日本人の人事制度 ~日本人海外駐在員に係る諸制度、手当について~

【開催にあたって】 国内景気の低迷から抜け出す、新たな販路を開拓する等、様々な目的のために積極的に国外進出を行う日系企業が増加しております。そのようななか、海外赴任日本人に対する給与体系、福利厚生等については、従来からある社内規定や、習慣等に基づいた対応もお見受けすることもしばしばあります。 日本も含め赴任先国の制度も変化を続けているという実情も踏まえ、本セミナーでは日本における基本制度を再確認するとともに、海外駐在者の処遇を決める際の留意点、送り出す企業における留意点等について解説いたします。 また、講師が赴任しているタイにおける、日本人駐在員の処遇を取り巻く最新情報をお届けいたします。
質問OK 初~中級者向け
41,800 (税込)
3時間0分 詳細へ
2025/06/10 00:00 まで
ivLt9plb

視聴期間/スケジュール

以下の期間でライブ配信を行ないます。
2025/06/09 14:00 から 2025/06/09 17:00 まで

イベント概要

1.基本理論
 (1)居住性と課税所得の範囲
 (2)短期滞在者免税
 (3)出国時、帰任時の取り扱い
 (4)給与所得以外に所得がある場合
 (5)海外赴任中に退職した場合
 (6)所得税法上、非課税とされる手当等
 (7)住民税の取り扱い

2.海外赴任に際して留意すべき事項
 (1)家族帯同か単身赴任か
 (2)赴任先の国(地域)における制度
 (3)物価水準の違い
 (4)医療制度と医療保険
 (5)一時帰国の旅費等

3.タイにおいては
 (1)タイの所得税の構造
 (2)格差補填金(本国払い給与)の取り扱い
 (3)申告と納税
 (4)タイ現地における生活水準

4.法人における留意点
 (1)海外駐在と恒久的施設の関係
 (2)みなし寄付金課税

詳細

受講レベル
初~中級者向け
※受講レベルについて
質問方法
チャットで質問できます
配布資料
なし
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
提供方法
Zoom配信

講師のプロフィール

講師名
フェニックス国際税理士法人 Phoenix Accounting (Thailand) Ltd. 上原重典 氏
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら