1.内部統制報告制度について
(1)内部統制報告制度の概要
(2)内部統制評価の枠組み
2.内部統制推進上、知っておきたいこと
(1)全社統制評価の見直し
・実施基準42項目の再整理
(2)業務処理統制評価の見直し
・評価対象(事業拠点の捉え方)
・文書化・評価(業務フローチャート、リスクとキー・コントロール)
(3)会計に現れる問題兆候
・「おかしな数字」を内部統制改善につなげる
・気をつけたい数字(売掛金、棚卸資産など)
3.IT統制の概要と不備事例
(1)IT統制のフレームワーク
(2)IT全社統制
(3)IT全般統制
(4)IT業務処理統制
4.リスクアプローチによる内部統制評価
(1)リスクの評価と対応
(2)リスクの影響度分析による優先付け
(3)整備不備と運用不備
5.賢く内部統制報告制度に対応するために
(1)最近の企業不祥事
(2)不祥事発生防止のために行うべきこと
(3)内部統制報告制度への対応