1 懲戒処分の基礎知識
(1)懲戒処分とは何か ~法的根拠
(2)懲戒処分のルールとその限界
懲戒事由該当性、不遡及の原則、二重処分の禁止、適正手続の原則等
(3)懲戒の手段
注意指導、戒告・けん責、減給・出勤停止・降格、諭旨解雇・懲戒解雇
(4)訴訟等になる場合 ~懲戒権の濫用等
2 懲戒処分の実務上のポイント ~具体的ケースを参考に
(1)具体例を考える
①ハラスメント事例(パワハラ、セクハラ等)
②業務命令違反
③私生活上の非違行為(痴漢、飲酒運転等)
④副業禁止違反
⑤SNS利用
⑥テレワーク下の職務懈怠
(2)実務上のポイント
①懲戒手続の流れと適正手続
自宅待機命令、事実調査、弁明の機会等
②懲戒処分(懲戒解雇除く)を選択する場合のポイント
③懲戒解雇と諭旨解雇
④懲戒解雇と退職金不支給
⑤人事権行使と懲戒処分の区別
⑥その他の留意事項