時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別



質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる

2025年3月24日(月)より、クレジットカード決済の手続きに本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入いたします。

本人認証サービス(3Dセキュア2.0)についての詳細は下記をご覧ください。
https://support.deliveru.jp/faq/docs/309

メニュー

【アーカイブ】コミュニケーション力を高める「ビジネス文書」入門

ビジネス文書の役割は用件を正確に伝えることで、相手に理解してもらい、納得を得て、行動を促すことです。そのため、文章が上手か下手かよりも、「用件が正確に素早く相手に伝達されているか」という点が最も重要になります。本講座では、「わかりやすく正確に伝わる」ビジネス文書を作成するコツを講義ばかりではなく、ワークを通して具体的・実践的に解説します。
初級者向け
22,000 (税込)
56分 詳細へ
終了予定なし
iv4sBXFb

視聴期間/スケジュール

以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2023/04/07 12:00 提供開始、視聴開始から 30日間 まで

イベント概要

1.ビジネス文書の特徴と種類
(1)ビジネス文書の役割と特徴
(2)ビジネス文書の種類
(3)メールやFAXもビジネス文書
(4)良いビジネス文書とは?【個人ワーク】

2.ビジネス文書3つの掟
(1)わかりやすい文書であること
(2)正確な文書であること
(3)読みやすく見やすい文書であること

3.ビジネス文書作成の流れ
(1)目的・テーマ・種類の確認
(2)フォーマットの決定
(3)構成の決定
(4)執筆
(5)推敲
(6)最終確認

4.わかりやすい文章の書き方
(1)タイトルのつけ方
(2)段落・箇条書きのポイント
(3)句点・読点のポイント
(4)パラグラフライティングとは
(5)わかりやすい文章とは?【個人ワーク】

5.ケーススタディ(社内・社外文書の作成)
(1)社内文書の書き方のポイント
(2)ケーススタディ①社内メール【個人ワーク/解説】
(3)ケーススタディ②社外メール【個人ワーク/解説】
(4)ケーススタディ③通達文書【個人ワーク/解説】
(5)ケーススタディ④クレーム報告書【個人ワーク/解説】
(6)ケーススタディ⑤始末書【個人ワーク/解説】

詳細

受講レベル
質問方法
できません
配布資料
  • わかりやすく正確に伝わる「ビジネス文書作成講座」テキスト.pdf
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2023/04/12
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
合同会社ヒューマンパワーリサーチ 森真一 氏
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら