キーワード
動画種別


質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
管理職に必要な人材マネジメント②

【基本から学ぶ】管理職のための目標管理研修

~目標管理の基本から、目標設定の考え方、達成度評価まで演習を通じて習得する~
すべての方向け [N]
23,100 (税込)
4時間1分 詳細へ
終了予定なし
ivHSg4Cz

イベント概要

目標管理を巡っては人事評価という側面が全面に出すぎて運用上の弊害を生んでいるというケースが少なくないようです。

本研修では組織マネジメントという目標管理の原点に立ち返り、経営的な視点から様々な論点について確認していきます。

目標設定や達成度評価の演習、加えて目標管理を通じた動機付けとコミュニケーションにも触れ、視聴後には理解度確認テストも用意しています。

はじめて目標設定の指導を行う新任管理職から、もう一度、目標管理について学習をし直したい既任管理職、さらに自組織の目標管理について見直しを考えている人事担当者まで、幅広く受講できる内容です。

 

カリキュラム/プログラム

PART1.目標管理の基本
 1.経営管理手法としての目標管理
 2.目標管理と人事評価

PART2.目標管理の実際
 1.目標とは
 2.目標管理の基本要件
 3.目標管理の運営手順

PART3.目標の設定
 1.目標設定の考え方
 2.目標設定の実践手法
 3.目標設定の事例研究
 個人演習1「テーマ型目標の設定」

PART4.目標の達成度評価
 1.達成度評価の考え方
 2.達成度評価の実践手法
 3.テーマ型目標の事例研究
 個人演習2「テーマ型目標の達成度評価」

PART5.動機付けとコミュニケーション
 1.目標管理と動機付け
 2.PDCAと報連相
 3.目標設定面接

視聴期間/スケジュール

この商品は購入後 30日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2021/07/04 20:00 提供開始、視聴開始から 30日間 まで

詳細

受講対象者の職種/職位
・管理職(新任から既任の方まで)、管理職候補者
・人事・教育部門等担当者
身につく知識/スキル
・管理職として目標管理の基本、要件、運営手順を理解する
・演習を通じて、目標設定と達成度評価の考え方を学ぶ
・人事・教育部門の担当者として、組織マネジメント及び目標管理の目的を理解し推進できる
受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
受講についての補足
1ID1名での受講となります。複数人での受講はできません。
質問方法
できません
配布資料
  • 目標管理研修/テキスト.pdf
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2021/03/29
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
公益財団法人 日本生産性本部
主席経営コンサルタント
川崎信彦 ※制作当時
経歴
大手金融機関海外拠点次長(非日系コーポレートファイナンス統括)を経て、2000年3月に日本生産性本部「経営コンサルタント養成講座」修了。国内外のマネジメント経験を活かした実践的な立場から、20年以上にわたるコンサルティングの中で、組織力の強化に向けたコア人事制度およびキャリアマネジメント制度の導入・運用支援実績を多数有する。
<主な著書>
『成果重視型賃金体系のつくり方』(日本商工経済研究所)
『業績直結型 評価制度実例集』(共著・政経研究所)