時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別


質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
メニュー
【すべての管理職向け】普段当たり前に考え、行動していることが組織力の鍵になっている。

当たり前のレベルを上げれば組織は必ず強くなる!! ~組織管理から組織マネジメントへ~

あなたの組織の当たり前のレベルはどうですか? 当たり前が足を引っ張っていませんか?
質問OK すべての方向け [Y] 研修提供OK 返金保証
16,500 (税込)
3時間59分 詳細へ
2024/12/25 12:00 まで
ivGY8qVL

イベント概要

【組織風土が悪い = 当たり前のレベルが低い】

 

どの会社や組織でも当たり前に行われていることがあります。しかし、そんな当たり前のことにもレベル差があり、それはまるで基礎体力に差のごとくそのまま組織風土となり、競争力の差となっています。

当たり前に行われている挨拶一つとっても個人個人の差以上に会社や組織による違いの方が圧倒的に大きいです。

誰もが当たり前と思っている中でもレベル差があります。

本研修ではそんな組織が持つ当たり前の存在を認識し、それが如何に組織力影響を与えているかを学んでいただき、当たり前に行っていることのレベルを基礎体力を上げるかの如く上げていくことで組織風土改革につなげ、組織力を向上するための考え方と進め方をお伝えします。

このWEBセミナーはオプションとして、講師との対面形式も交えたブレンデッド・ラーニング型研修としてのご利用もできます。
詳しくはこちらをご覧ください。

カリキュラム/プログラム

序章  組織が持つ当たり前にはレベルがある
 ・どの組織にも当たり前が存在している
 ・組織には当たり前ではない当たり前がある
  ※【振り返り(ワーク)】
  「今の当たり前のレベルは低いな~、もっと上げられるな~と感じること」

第1章 組織を圧力で治めて勝てる時代は終わった
 1、マネジメントの目的と本質
  ※【振り返り(ワーク)】
  「能力を発揮できる環境とはどのような環境か?」
 2、会社から与えられた力に頼りすぎていないか
 3、指示待ち組織から自律的な組織へ
 4、生まれ変わる覚悟があるか

第2章 組織管理から組織マネジメントへ
 1、楽に組織運営しようとしていないか
  ※【振り返り(ワーク)】
  「今のマネジメントスタイルと目指したいマネジメントスタイル」
 2、自律させたいのに管理は厳しくなる矛盾
 3、レベルの低い当たり前は思考を停止させ、レベルの高い当たり前は思考を刺激する
 4、組織全体が当たり前に支配されている
 5、強い組織とはどのような組織なのか
  ※【振り返り(ワーク)】
  「強い組織とはどのような組織なのか?」

第3章 人の弱さが当たり前のレベルを下げている
 1、正しいことが恥ずかしい
 2、人はできるだけ最短で意識決定しようとする
 3、妥協を正当化するために工夫をする
  ※【振り返り(ワーク)】
  「自分の中で、「妥協しているな~」思うこと?」
 4、人が変化するということ
 5、分かっているから取り組まない
  ※【振り返り(ワーク)】
  「真の組織課題と廃止・見直しが必要な仕組みやルール」

第4章 人財あっての組織であることを自覚する
 1、能力を発揮できる環境を目指す
 2、成長できる環境を目指す
  ※【振り返り(ワーク)】
  「今のストレス状態は?」「この一年で成長したことは? 」
 3、ビジネス・コミュニケーションが良好な人間関係を目指す
 4、アサーティブな組織環境を目指す

第5章 何を変えるのか:組織に蔓延る「あいまい」を見直す
 1、組織のはびこる5つのあいまい
 2、あいまいを排除するためには
  ※【振り返り(ワーク)】
  「普段の職場内で使われている「あいまい」な言葉は?」

第6章 当たり前レベルを上げる為の4つのステップ
 1、CAPDサイクルで当たり前レベルを上げて行く
 2、変化への鍵を握るのは、CとA
 3、当たり前レベルを上げには継続しかない
  ※【振り返り(ワーク)】
  「今の段階でどのような取り組み(行動目標)がイメージできるか?」
  「実施するのに障害と思うことは?」

視聴期間/スケジュール

この商品は購入後 15日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2023/12/26 12:00 提供開始、視聴開始から 30日間 まで

詳細

受講対象者の職種/職位
すべての管理職の方

 以下のような方を対象にしています。

 ・組織力を向上したいと思っている方
 ・組織風土を改革したいと思っている方
 ・管理職として組織マネジメントに迷いのある方
 ・自分も部下ももっと変化が必要だと感じている方
身につく知識/スキル
◇普段当たり前に行われていることにレベルがあること
◇当たり前のレベルが組織運営に大きな影響を与えていること
◇マネジメントの目的と本質の考え方
◇当たり前のレベルを上げるための考え方

・テキストには、講義内のPPT画面と振り返りシートが含まれます。
受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
受講における必須条件
要所で振り返りの質問をさせていただいております(配布資料に振り返りシートあり)。視聴途中でビデオを停止して、または視聴後にワーク(振り返り)をしていただくと、より深い理解と気づきを得ることができます。
質問方法
メールで質問できます
その他の質問方法
受講期間中はメールにて質問を受け付けます。
配布資料
  • 当たり前のレベルを上げれば組織は必ず強くなる.pdf
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
修了証の発行はございません。
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2023/12/26
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
NK総研
代表
瀬川 裕之
経歴
活き活き組織構築支援コンサルタント
日本産業カウンセラー協会 北関東支部 認定講師
コンサルタントとカウンセラーの2つの視点で常に人に寄り添った人財開発、組織改革支援を実践。
企業や職場において当たり前に考え、行動していることに独自性とレベル差があり、それが競争力に大きな影響を与えていることに着目し、組織独自の当たり前を知り、当たり前のレベルを上げることで組織改革を目指す組織改革プログラム「AC&A−PJ(活き活き組織構築プロジェクト)」を開発、国内外の企業に展開。
さらに、組織マネジメントを中心に企業内研修、各種団体での講演やセミナー講師を全国各地で務めている。
【著書】
 『当たり前のレベルを上げれば組織は必ず強くなる』
  (ギャラクシーブックス)
 『社員の能力を120%引き出す研修講師32選(共著)』
  (PHPエディターズ・グループ)
【メールマガジン】
 『上司の心得、部下の心得』2006年より毎週水曜日に配信中 
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら