⾃⼒で演習を実施できるようになるために
効果的な緊急事態対応のための演習のノウハウ
このコースの目的は、受講者の皆様が、自力で演習を実施できるようになり、その演習を通して自社の緊急事態対応のしくみや事業継続計画(BCP)の内容を確認・検証できるようになることです。
中級者向け
返金保証
視聴期間/スケジュール
この商品は購入後 90日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2020/08/28 00:00 提供開始、視聴開始から 90日間 まで
イベント概要
カリキュラム/プログラム
詳細
受講対象者の職種/職位
防災・BCP担当者
身につく知識/スキル
・受講者の皆様が、⾃⼒で演習を実施できるようになる
・受講者の皆様が、演習を通して⾃社の緊急事態対応のしくみや事業継続計画(BCP)の内容を確認・検証できるようになる
・受講者の皆様が、演習を通して⾃社の緊急事態対応のしくみや事業継続計画(BCP)の内容を確認・検証できるようになる
受講レベル
中級者向け
※受講レベルについて
※受講レベルについて
質問方法
できません
配布資料
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2020/04/01
提供方法
Deliveru配信
講師のプロフィール
講師名
合同会社 Office SRC
代表
田代邦幸
経歴
自動車メーカー、半導体製造装置メーカー勤務を経て、2005 年より(株)インターリスク総研等にて事業継続マネジメント(BCM)や災害対策などに関するコンサルティングに従事した後、合同会社 Office SRC を設立。
引き続き同分野のコンサルティングに従事する傍ら、The Business Continuity Institute(BCI)日本支部事務局の活動などを通して、BCM の普及啓発にも積極的に取り組んでいる。
引き続き同分野のコンサルティングに従事する傍ら、The Business Continuity Institute(BCI)日本支部事務局の活動などを通して、BCM の普及啓発にも積極的に取り組んでいる。