<夏季休業のお知らせ>2025年8月12日(火)~8月15日(金)の間、セミナー事務局はお休みをいたします。セミナーのお申込やお問合せは、休業期間中も24時間受け付けておりますが、事務局からの返事・回答等は、休み明けより順次お返しいたします。あらかじめご了承ください。なお、視聴期間内のセミナーについては、通常通りご視聴を頂く事ができます。
パワハラ防止措置を義務づける関連法が中小企業にも適用され、さらにカスハラや就活セクハラの防止措置の義務化の動きもある中で、ハラスメントの内容の周知や適切な事後対応など、企業ではハラスメント対策を進める必要性がより高まっています。本講座では、パワハラ防止法により求められる対応事項を整理したうえで、具体的な事例を基にパワハラと業務指導との関係等について解説するほか、職場で問題となるセクハラ、マタハラのほか、カスハラについても対策のポイントを説明します。そのうえで、社内で求められるハラスメント対策と発生時の事後対応の留意点について、ハラスメント研修で実際によく寄せられる質問等を取り上げ、対処法について解説します。今後、社内でハラスメント対策を展開していく担当者の方にお勧めです。ぜひご参加ください。
※WEB受講でご参加の場合は、お申込み前に必ず下記のURLをご確認のうえで、お申込みください。https://www.rosei.jp/seminarstore/seminar/deliveru