時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別



質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
メニュー

個人向け【動画研修】『SNSトラブル防止のために押さえておきたい5つの心得』

すべての方向け
11,000 (税込)
20分 詳細へ
終了予定なし
ivfMGY1P

視聴期間/スケジュール

この商品は購入後 7日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2025/07/08 15:15 提供開始、視聴開始から 100日間 まで

イベント概要

第一章 基本ルール

第二章 理解すべきリスク

第三章 押さえたい5つの心得(対策)

詳細

受講対象者の職種/職位
全社員
受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
受講における必須条件
ご購入後、7日以内にログインおよび開封をしていただき、100日以内にご視聴ください。
視聴率95%以上で、確認テスト(全5問)の実施・修了証の発行ができます。
受講についての補足
11名を超えるご利用の場合は、労政時報セミナーストア『企業研修(動画視聴型)』をご購入いただく方がお安くお求めいただけます。下記リンクよりご確認ください。
https://www.rosei.jp/seminarstore/enterprise
質問方法
できません
配布資料
なし
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
あり
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2025/03/06
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
毎熊社会保険労務士事務所
代表
特定社会保険労務士
毎熊 典子 氏
経歴
慶應義塾大学法学部法律学科卒。人事労務コンサルティングや労務コンプライアンス監査を得意分野とし、雇用をめぐる企業のリスク対策のほか、ダイバーシティ時代における労務管理、個人情報保護、SNSリスク対策など多方面において講演・執筆活動を行っている。主な著書に『これからはじめる在宅勤務制度』『テレワーク制度のブラッシュアップ』(いずれも中央経済社)、『雇用形態別 人事管理アドバイス』(新日本法規/共著)、『新入社員実務ハンドブック』(日本生産性本部/共著)などがある。
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら