キーワード
動画種別


チャットで質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる

株式会社 T.M.A.
Deliveruの公式企業チャンネルとしてWEBセミナーを提供しています。

モノ造りは人づくり
トヨタ生産方式の基本的な考え方「ジャスト・イン・タイム」と「自働化」の考え方を基として

売れる物を、売れるだけ、売れる時に 人と機械と物のムダのない組み合わせで、しかも短いリードタイムで造ることです。その為には製造・販売・開発の3部門が一体となって押し進めることが必須条件となります。
その結果、人が育ち、変化に強い企業体質が生まれます。
(株)T.M.A.はそれらを強力にサポートします。https://www.tmainc.co.jp

Director's EYE ~Deliveruチームから~
この主催会社/講師の特徴や、おすすめポイント
Coming soon
このチャンネルのセミナー一覧 件数:3
2023/11/15(水) 09:00 ON AIR
「相手に伝わる」話し方・書き方講座
7時間30分 ライブ配信: 2023/11/15 09:00~16:30
脱 伝えベタ!《あなたの考えをわかりやすく相手に伝える》 この講座では論理的に考え内容を組み立てる。聞いてもらいやすい話し方にポイントを絞りました。 日報や週報、リポート、提案書、稟議書を書いたり、顧客へのプレゼンテーション、上司への報告、部下の指導、会議での発表など、仕事では、書いたり話したりする機会は増える一方です。オンラインでの会議も増え、わかりやすく相手に伝えることは、必須となりました。  しかし価値観の違いや世代間ギャップなどにより 伝えたつもりが伝わらずに、誤解や理解不足を招く ことはありませんか? では、相手にわかりやすくこちらの意図を理解してもらうにはどうしたら良いのでしょう。  この講座は 「話す」 「書く」の2点に絞り、論理的な内容の組み立て方と、聞き手に聞いてもらいやすい話し方のポイントをショート事例による演習を通して 実践的かつ楽しく身につく、脱“伝えベタ”の決定版です!
iv6lfi3b
すべての方向け [N]
37,950 (税込)
2023/11/02(木) 10:00 ON AIR
実践! 構内物流改善セミナー
6時間30分 ライブ配信: 2023/11/02 10:00~16:30
《生産ラインの効率を引き出す物流改善!》 現場でモノを効率的に運ぶことは工場全体の効率化のために欠かせません。 工場で生産は生産、物流は物流といった切り離したマネジメントが行われていると弊害が起ります。 生産工程で普通に行われている改善を物流で考えると「宝の山」が見えてきます。 物流改善には、順番があります。 工場内物流改善で一番最初に取り組む課題は、物流工数には手をつけず、生産ラインへのサービス水準を高め、ライン作業の効率化に貢献させることです。 物流を効率化しても生産ラインに悪影響を与えては困ります。 正しい工場内物流改善の進め方を学んで下さい。
ivPB6nvQ
すべての方向け [N]
37,950 (税込)
2023/10/27(金) 10:00 ON AIR
明日からできる 5Sと見える化のすすめ方
6時間30分 ライブ配信: 2023/10/27 10:00~16:30
≪ 楽しく続けれる5Sへ!≫なぜ5Sが重要なのかを理解し、管理の要(モノづくりの基本ベース)である5Sを言われてする5S、時間にゆとりのある時だけする5Sから楽しく続けられる5Sに変えるコツを教えます。
iv0TKq85
質問OK すべての方向け [N]
37,950 (税込)