時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別



質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
メニュー
2025/09/10(水) 15:00 ON AIR
2025年9月10日開催 <別日の開催あり>日程の一覧を見る

クリーンで安全な新エネルギー「量子水素エネルギー」の実用化開発と今後期待されるビジネスチャンス

量子水素エネルギーの特徴や今後の展望について紹介
質問OK すべての方向け 別日程あり 返金保証
別の日程を選択
10,000 (税込)
55分 詳細へ
2025/09/05 23:59 まで
pcwwVv3f

視聴期間/スケジュール

以下の期間でライブ配信と見逃し配信がスケジュールされています。
ライブ配信:2025/09/10 15:00 から 2025/09/10 15:55 まで
見逃し配信:2025/09/11 00:00 から 2025/09/18 23:59 まで
このセミナーは別の日程またはアーカイブ配信を選択することもできます。
• 2025年6月12日 選択する
• 2025年7月2日 選択する
• 2025年8月26日 選択する
• 2025年9月10日 選択中
• 2099年12月31日まで 選択する

イベント概要

クリーンで安全な新エネルギー「量子水素エネルギー」の実用化開発と今後期待されるビジネスチャンス

 

水素を燃料として CO2 の排出無くエネルギーを生み出す技術競争が世界の研究機関やベンチャー大手で繰り広げられている。弊社は、川崎市と東北大学の凝縮系核反応研究部門の両開発拠点で「量子水素エネルギー」開発に取り組んできた。かつて常温核融合を呼ばれた技術。これを独自の方式でブラッシュアップしボイラー熱源として実用化開発が始まった。再生可能エネルギーの次を担う量子水素エネルギー。その特徴や今後の展望について紹介する。

 

1. クリーンプラネットのご紹介

2. 量子水素エネルギー ”QHe”とは?

3. QHeの可能性

4. QHeを取り巻く世界の動き

5. 弊社の競合優位性

6. 今後の展開予定まとめ

 

講師:株式会社クリーンプラネット グローバル戦略室長 林雅美氏

 

国連開発計画(UNDP)、マイクロファイナンス・ネットワーク代表等、SDGs関連での国際経験を豊富に持つ。東京大学法学部卒業、サセックス大学開発学修士。

本セミナーは事前に録画された映像をライブ配信するライブフィールセミナーです。
※ライブ配信する情報は収録日時点のものです。
※ライブフィールセミナーについてはこちらをご覧ください。

詳細

受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
質問方法
メールで質問できます
配布資料
なし
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
あり
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2022/10/21
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
株式会社クリーンプラネット
グローバル戦略室長
林雅美氏
経歴
国連開発計画(UNDP)、マイクロファイナンス・ネットワーク代表等、SDGs関連での国際経験を豊富に持つ。東京大学法学部卒業、サセックス大学開発学修士。
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら