令和6年度診療報酬改定では賃上げを目的としたプラス改定となりましたが、医療業界以外の業界での賃上げに追いつけないことによる人材不足、そしてなによりも賃上げと物価高騰による材料費・委託費など様々な値上げが生じ、病院経営はすでに「撤退戦略」を見据えるほどの惨状となっていることで、より一層、事務長の重要性が指摘されるようになりました。
事務長の役割を一言で表現すると、病院経営における「人・物・金・情報」を効率的に配分・管理し、人を動機づけるディレクターと云えるのではないでしょうか。
本セミナーでは、特に新任の事務長の方に、病院組織管理の「要(かなめ)」としての役割と仕事の基本を習得いただきたく開講いたします。