一般社団法人日本経営協会
Deliveruの公式企業チャンネルとしてWEBセミナーを提供しています。
本会は、昭和24年(1949年)に「日本事務能率協会」として創立され、同年に通商産業省(現・経済産業省)から旧公益法人法に基づいて社団法人の認可を受けました。昭和46年(1971年)には名称を現在の「日本経営協会」に改称のうえ、平成23年(2011年)4月に一般社団法人へ移行、2019年に創立70周年を迎え今日に至っております。
創立以来一貫して、わが国経営の近代化と効率化のための啓発普及を活動の柱としており、「経営およびオフィス・マネジメント」の革新と社会資産の創出ならびに新しい価値創造の推進によって、わが国経済の発展と豊かな社会の実現に寄与することを本会の目的としております。
わが国産業界は、さまざまな要因により、常に改革に取り組む必要に迫られています。特に近年はAIやIoTなど飛躍的に進展する技術の活用や、本格化する「働き方改革」への対応、ESG、SDGsなど持続可能な社会への貢献等、重要な課題が山積しています。これらを踏まえて経営力を強化するには、企業間の交流はもちろん、行政や医療、教育といった、あらゆる領域の人・組織と広く関わりを深めていくことが極めて重要であると認識しております。
このような潮流を見極め、経営に対する要請の本質を常に探究し、「経営」と「科学」と「人間」の連環のなかで調和をはかり、「共創」を基軸に対話と交流を拡げ、社会の発展に貢献していくという本会の使命を果たすべく、引き続き全国規模で公益的かつ幅広い事業活動を目指してまいります。
NOMAとは、NIPPON OMNI-MANAGEMENT ASSOCIATION の略称です。