- 事務などのオフィスワークを担う人材に求められる知識、考え方、スキルについて学びます。
- オフィスワークの役割と特質、それを担う人間の習性について学び、ミスを防いで良いサービスを提供するための日常業務におけるポイントを理解し、実践につなげます。
- 仕事の中で起きた問題を解決するための手順、ミス防止、業務効率化、サービス向上の3つを同時に実現するための改善の取り組み方を学びます
- 原理原則をしっかりと身に着けることで、DX推進、AI活用が進むなどの急速な環境変化に対応できる応用力を養います。
変化の時代のオフィスワークを担う、頼りになる人材を育てる!
2.事務のプロフェッショナルになろう!_オフィスマイルメソッドNo.2
事務などのオフィスワークに必要な知識、スキル、考え方を学び、業務効率化やサービス向上のための改善に取り組むポイントを習得します。原理原則をしっかりと身に着け、DXやAIなどの環境変化にも対応できる力を養います。
質問OK
初~中級者向け
[Y]
研修提供OK
返金保証
イベント概要
このWEBセミナーはオプションとして、講師との対面形式も交えたブレンデッド・ラーニング型研修としてのご利用もできます。
詳しくはこちらをご覧ください。
カリキュラム/プログラム
視聴期間/スケジュール
この商品は購入後 7日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2024/07/08 08:00 提供開始、視聴開始から 30日間 まで
詳細
受講対象者の職種/職位
事務などのオフィスワークを行う部署の管理職、リーダー、担当者
身につく知識/スキル
1.事務などのオフィスワークをミスなく効率的に進めるための知識とスキル
2.仕事の属人化を防ぎ、効率化とサービス向上を実現するための業務の標準化の進め方
3.ミス防止、残業削減などの問題解決を効果的・効率的に進めるための手順
4.上記を通じて、DX、AI、ハイブリッドワークなどの新しい課題と取り組むための応用力を養う
2.仕事の属人化を防ぎ、効率化とサービス向上を実現するための業務の標準化の進め方
3.ミス防止、残業削減などの問題解決を効果的・効率的に進めるための手順
4.上記を通じて、DX、AI、ハイブリッドワークなどの新しい課題と取り組むための応用力を養う
受講レベル
初~中級者向け
※受講レベルについて
※受講レベルについて
質問方法
メールで質問できます
その他の質問方法
受講後のメール
配布資料
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2024/06/27
研修の提供
提供方法
Deliveru配信
講師のプロフィール
講師名
宮﨑 敬
経歴
オフィスワークの品質と生産性向上のコンサルタント。
三菱UFJ信託銀行での長年にわたる事務サービスマネジメント経験と学会活動等を通じた研究成果を裏付けに、オフィスのお悩みをズバリ解決するための「オフィスマイルメソッド」を著書、オンライン研修等でご提供中。
<経歴>
三菱信託銀行(現三菱UFJ信託銀行)にて証券代行、外国証券管理等の事務サービス業務領域で現場マネジメントを多数経験。
グループ内関連会社4社において常務取締役を歴任する中で事務マネジメントに関する経験と研究成果を「事務学」として体系化。
社内外での講演、セミナー、業務改善プロジェクト支援の実績多数あり。
同社グループ内研修会社在任中は研修開発・講師を5年間担当し好評を得る。
2011年:早稲田大学理工学術院創造理工学研究科修士課程(経営工学)修了。
2016年:同社グループを定年退職し、株式会社オフィスソリューションを設立
<これまでの主な客さま>
大手証券会社グループの運用部門、事務部門様
年金関連団体様
自治体様(都道府県)
債権回収管理会社様
社会保険労務士事務所様(業務提携)
地域金融機関様
<最新刊>
「これからのオフィスワークマネジメント」(2021年)
三菱UFJ信託銀行での長年にわたる事務サービスマネジメント経験と学会活動等を通じた研究成果を裏付けに、オフィスのお悩みをズバリ解決するための「オフィスマイルメソッド」を著書、オンライン研修等でご提供中。
<経歴>
三菱信託銀行(現三菱UFJ信託銀行)にて証券代行、外国証券管理等の事務サービス業務領域で現場マネジメントを多数経験。
グループ内関連会社4社において常務取締役を歴任する中で事務マネジメントに関する経験と研究成果を「事務学」として体系化。
社内外での講演、セミナー、業務改善プロジェクト支援の実績多数あり。
同社グループ内研修会社在任中は研修開発・講師を5年間担当し好評を得る。
2011年:早稲田大学理工学術院創造理工学研究科修士課程(経営工学)修了。
2016年:同社グループを定年退職し、株式会社オフィスソリューションを設立
<これまでの主な客さま>
大手証券会社グループの運用部門、事務部門様
年金関連団体様
自治体様(都道府県)
債権回収管理会社様
社会保険労務士事務所様(業務提携)
地域金融機関様
<最新刊>
「これからのオフィスワークマネジメント」(2021年)