時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別



質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
メニュー

EC事業者が知っておくべき法律知識~法的リスクに強くなるための実践的法務~

EC市場が急成長する一方で、法的リスクやトラブルも増加しています。本セミナーでは、EC事業者が知っておくべき法律知識を分かりやすく解説。トラブルを未然に防ぎ、安心して売上を拡大するための実践的な法務スキルを身につけましょう。
質問OK すべての方向け 返金保証
11,000 (税込)
47分 詳細へ
終了予定なし
ivLpdOMc

視聴期間/スケジュール

この商品は購入後 7日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2025/08/29 09:00 提供開始、視聴開始から 30日間 まで

イベント概要

ネットショップやEC事業を展開するうえで、売上拡大と同じくらい重要なのが「法務対応」です。特定商取引法や消費者契約法、民法など、EC事業者には必須の法律知識を正しく理解していないと、思わぬトラブルやクレーム、さらには行政処分や訴訟リスクにつながります。
本セミナーでは、なぜ今EC事業に法務が必要なのかをわかりやすく解説するとともに、トラブルを予防するために最低限押さえるべき法律知識、ECサイトに必須の表示義務と実務対応、売上を守る「利用規約」の実践的な作り方などを体系的に学ぶことができます。
実際の事例や注意点を交えながら、専門知識のない方でも理解しやすい構成となっており、受講後にはすぐに自社のECサイトに活かせる内容です。

詳細

受講対象者の職種/職位
・自社ECサイトやネットショップを運営する事業者
・EC事業の立ち上げを検討している起業家
・マーケティング・カスタマーサポート担当者
・法務部門がなく、実務を兼任している中小企業経営者
身につく知識/スキル
・法律知識を体系的に理解し、トラブルを未然に回避できる
・ECサイトに必要な表示義務を正しく実践できる
・利用規約を自社に合わせて整備し、リスクを最小化できる
・消費者からの信頼を獲得し、売上とブランドを守れる
・法務コストやトラブル対応コストを削減し、安心して事業拡大に集中でる
受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
質問方法
メールで質問できます
その他の質問方法
受講期間中は、メールにて質問を受け付けます。
配布資料
  • 250821セミナー資料.pdf
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2025/08/21
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
弁護士法人モノリス法律事務所
アソシエイト弁護士
柳川 夢太郎
経歴
中央大学法学部 卒業
慶応義塾大学法科大学院 修了
2023- 慶應義塾大学法科大学院 助教(商法・民事法総合)(現任)
2025- 東京弁護士会 消費者問題特別委員会 委員(現任)
主な取扱分野:ジェネラルコーポレート、IT関連法務、広告審査、各種契約書対応等
close
ビジネスWEBセミナーガイドブック ダウンロードはこちら