時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別



質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる

2025年3月24日(月)より、クレジットカード決済の手続きに本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入いたしました。
クレジットカード決済の手続きでは、本人認証サービス(3Dセキュア2.0)に対応しているクレジットカードのみがご利用になれます。

本人認証サービス(3Dセキュア2.0)についての詳細は下記をご覧ください。
https://support.deliveru.jp/faq/docs/309

メニュー
2025/04/10(木) 09:30 ON AIR
 
2025年4月10日開催

イチからしっかり学ぶ『社会保険の基礎知識』WEB

社会保険の実務について基本的な事項・手続きのポイントをわかりやすく解説
すべての方向け
29,700 (税込)
7時間0分 詳細へ
2025/04/09 16:00 まで
ivekH0MQ

視聴期間/スケジュール

以下の期間でライブ配信を行ないます。
2025/04/10 09:30 から 2025/04/10 16:30 まで

イベント概要

人事担当者にとって、社会保険は専門的な知識を要する難解なものと認識されていることが多く、苦手意識を持っている方もいるのではないでしょうか。しかし、労働者にとっては毎月の給与から徴収される保険料に直接関係し、業務上・業務外の病気やけがだけでなく、年金といった将来の生活にまで関わる非常に重要な役割を担います。社会保険に関する基礎知識ををしっかり身に付ければ、様々な手続が発生した際も応用が可能です。本講座では、初めて社会保険業務を担当する方や、新任マネジャーの方を対象としており、制度に関する基礎知識などの基本的な知識を一から学べます。図表などを交えてわかりやすく解説するので、日々の業務やスキルアップにぜひお役立てください!

※本講座では、資料として届出書類の見本を提供しますが、書類の書き方講座ではありませんので、あらかじめご了承ください。

※また、時間の関係で一部の手続(育児・私傷病休職・業務災害等)に関しては資料配布のみとなりますので、ご承知おきください。 

※WEB受講でご参加の場合は、お申込み前に必ず下記のURLをご確認のうえで、お申込みください。
https://www.rosei.jp/seminarstore/seminar/deliveru

カリキュラム/プログラム

Ⅰ 社会保険の基本と関連人事業務
1.社会保険ってなに?(人事業務における社会保険担当)
2.社会保障制度の全体像と社会保険役割
3.被保険者、被扶養者、保険料など社保担当としての基礎知識
4.適用事業所や届出機関


Ⅱ 入社・退職に関する手続き
1.入社・退職に関する業務フロー
2.被保険者・被扶養者に関する要件の確認
3.必要な情報の確認
4.書類作成に関する事項
5.手続書類提出・届出後の対応


Ⅲ 賃金に関する手続き
1.各保険関係における保険料の仕組み
2.給与計算スケジュールにおける社保担当の役割
3.標準報酬の改定(随時改定)に関する計算手順
4.賞与支払いにおける社会保険手続


Ⅳ 定年退職に関する手続き
1.定年年齢に到達した際の各種手続きの概要
2.高年齢雇用継続給付、社会保険同日得喪に関する手続きの概要


Ⅴ (参考資料配布)育児休業・私傷病・業務災害に関する手続き
1.出産・育児に関する各種手続きおよび制度の全体像
2.傷病手当金に関する手続きの概要
3.業務災害発生時の給付(労災保険給付の基本構造)
※講義時間に余裕があれば、ポイントのみ解説します。

詳細

身につく知識/スキル
①社会保険の基礎知識を一から確認できます
②手続きの最初の一歩となる入社・退職・月変・高年齢等の手続を確認できます
③手続だけでなく、給与計算への連携等プラスアルファの業務も解説します
受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
受講についての補足
※諸事情により開催を中止または延期させていただく場合があります。
※1IDで1名様の受講となります。複数名での受講はできません。
質問方法
できません
配布資料
  • 20250410社会保険の基礎知識(本レジュメ).pdf
  • 20250410社会保険の基礎知識(資料編).pdf
  • WEBセミナーへの参加準備について.pdf
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
あり
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
OURS小磯社会保険労務士法人
法人社員(取締役)社会保険労務士
高橋 克郎 氏
経歴
2009年中央大学法学部卒業。2012年4月OURS小磯社会保険労務士法人入所。2020年9月同法人の社員(取締役)就任。東証プライム市場を含む上場企業各社の労務顧問を担当し、日常の労務管理に係る相談対応からM&A、IPO支援を中心に従事する。また、出産・育児関係の制度・法改正等に関する講演、執筆活動やグループ会社シェアードとの提携を前提とした数百~数千人規模の労働・社会保険手続きのアウトソーシングの導入支援を行う。
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら