時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別


質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
メニュー

リチウムイオン電池の最新技術動向

新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、創業以来20年以上法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております
すべての方向け []
33,550 (税込)
提供終了
2時間51分 詳細へ
終了予定なし
ivsRUjZb

イベント概要

[主催]

新社会システム総合研究所(SSK)

https://www.ssk21.co.jp

 

[テーマ]

リチウムイオン電池の高性能化、高安全性確保

   のための最新技術動向と業界動向・市場展望

 

[重点講義内容]

車載用リチウムイオン電池の世界生産量は、2020年で約200GWhであり、今後の世界各国でのEV普及に伴い、2030年度後には500GWh以上に急増すると予測されている。これに伴い、汎用的な電池材料・部材が大量に製造され、低コスト化が進んでいる。また、多様な電池材料の組み合わせによって、高安全性や高容量化、高出力化、長寿命化など用途に応じた電池性能を実現することが可能であり、多様な用途での利用が進んでいる。

本講演では、負極や正極、セパレータ、電解質などを全面的に変更することで、電池の高容量化、長寿命化、高温耐久性などが向上し、且つ優れた安全性を示す新しい二次電池の開発状況について紹介する。多様な具体例を紹介することで、将来の電池材料や設計について多面的に考える一助となれば幸いである。

 

カリキュラム/プログラム

1.リチウムイオン電池の市場動向

2.現行のリチウムイオン電池の課題と次世代二次電池への要求

3.負極の開発動向
(1)各種負極材料の概要
(2)負極用バインダと集電体の開発
(3)負極がもたらす電池の安全性
(4)リチウムドーピング技術

4.正極の開発動向
(1)各種正極材料の概要
(2)正極用バインダと集電体の開発
(3)スラリーの製造技術
(4)硫黄系正極・Li過剰系正極

5.セパレータ、電解質の開発動向
(1)セパレータと電解質の概要
(2)耐熱コートセパレータ
(3)不織布系セパレータ
(4)固体電解質

6.将来展望の一考察

視聴期間/スケジュール

この商品は購入後 7日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2021/10/01 16:00 提供開始、視聴開始から 14日間 まで

詳細

受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
受講についての補足
【配信概要】
・資料は、動画視聴ページにてダウンロード可能(PDF)となります。
・視聴期限: 14日
・購入前にインターネット環境をお確かめください。

セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合があります。以下のサンプル動画が閲覧できるか、事前にご確認の上お申し込みください。
https://deliveru.jp/pretest5/
 ID livetest55
 PW livetest55
質問方法
できません
配布資料
  • 9.29_「リチウムイオン電池の最新技術動向」.pdf
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2021/09/29
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
ATTACCATO合同会社
代表
向井 孝志
経歴
2002年~現在 国立研究開発法人産業技術総合研究所 電池システム研究グループ
(リチウムイオン電池、ナトリウムイオン電池、ニッケル水素電池などの研究開発に従事)
2011~2017年 エクセルギー・パワー・システムズ株式会社 客員研究員
(水素電池、電池モジュールなどの研究開発に従事)
2014年~現在 ATTACCATO合同会社 代表(兼)研究開発管掌
(特殊環境用蓄電池とバイオロギング用電源などの研究開発に従事)
【受賞】2010年 粉体工学会 技術賞/2017年 日本セラミックス協会 ポスター賞/2018年 Denver X-ray
Conference 2018 Best XRF Poster/2021年 近畿化学協会 第73回化学技術賞
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら