
2025年10月3日開催
<別日の開催あり>日程の一覧を見る
真の観光立国を実現するコミュニケーション概論 ~約50%にのぼる非英語/非中国語話者を取りこぼさない持続可能な多言語対応とは~
2025年5月15日(木)収録
質問OK
すべての方向け
別日程あり
視聴期間/スケジュール
以下の期間でライブ配信と見逃し配信がスケジュールされています。
ライブ配信:2025/10/03 11:00 から 2025/10/03 11:55 まで
見逃し配信:2025/10/04 00:00 から 2025/10/11 23:59 まで
このセミナーは別の日程またはアーカイブ配信を選択することもできます。
•
2099年12月31日まで
選択する

イベント概要
詳細
受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
※受講レベルについて
質問方法
メールで質問できます
その他の質問方法
受講期間中は、メールにて質問を受け付けます。
配布資料
なし
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
あり
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2025/05/15
提供方法
Deliveru配信
講師のプロフィール
講師名
株式会社Oyraa
最高執行責任者
長洲 弘毅氏
経歴
茨城県出身。Boston Consulting Group にて経営コンサルタントとして従事したのち、株式会社リクルートにてオンライン学習サービス『スタディサプリ』のBtoC領域サービスオーナーを務める。現在は株式会社OyraaのCOOとして、あらゆる言語の壁を取り払うべく多方面で企業・自治体との共創を推進している。