14:30~15:20
選択肢が広がるフィットネス市場~店舗の多様化と来店動機の再定義~
フィットネス施設市場では、マシンピラティスのスタジオ増加に加え、アミューズメント要素を備えた施設、AI搭載マシンや新しいコンテンツを取り入れる施設など、多様化が進んでいます。さらに、新たな料金プランや従来とは異なる利用シーンの提案によって、さまざまな来店動機を持つ会員を獲得しようとする動きも見られます。
本セミナーでは、最新の施設数データと業態別動向、消費者アンケートをもとに来店動機の変化を分析。フィットネス業界の現状と課題、そして今後の展望について詳しくご紹介します。
1.フィットネス施設の市場概要
2.全国のフィットネス施設数(2025年8月時点)
3.業態別の動向・課題
4.消費者アンケート調査からみるフィットネス参加動向
5.フィットネス施設市場の展望~急増するピラティススタジオ~
講師:株式会社矢野経済研究所 コンシューマー・マーケティングユニット 研究員 松尾 あさみ
15:20~15:30
質疑応答