経営セミナー, 経営, ドラッカー, マネジメント, 新任役員, 新任事業本部長, リーダーシップ
ドラッカーに学ぶ 経営者が身につけるべきマネジメントスタイル ~経営者は経営しなければならない~
普遍的、かつ経営の本質であるドラッカーのマネジメントをシリーズで体系的に学び、全体像を俯瞰し、平凡なのに常に新しい、万人のための帝王学とも言うべき「ドラッカー5つの質問」を中心に、経営計画やリーダーシップに関連するマネジメントの基本と原則を学びます。
質問OK
上級者向け
別日程あり
返金保証
視聴期間/スケジュール
この商品は購入後 7日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2024/01/31 00:01 提供開始、視聴開始から 14日間 まで
このセミナーは以下の日程でライブフィール配信を選択することもできます。
※ライブフィールとは?
イベント概要
カリキュラム/プログラム
詳細
受講対象者の職種/職位
経営者、経営幹部、新任役員、新任事業本部長
身につく知識/スキル
・マネジメントの基本と原則を理解し、経営者として自身の考えの助けとなる
・経営者としてのスキルと能力、責任を深化、向上させる
・人的資本経営の推進にドラッカーのマネジメントを適用できるようになる
・経営者としてのスキルと能力、責任を深化、向上させる
・人的資本経営の推進にドラッカーのマネジメントを適用できるようになる
受講レベル
上級者向け
※受講レベルについて
※受講レベルについて
受講における必須条件
ドラッカーは講義が終わったあとに言う言葉があり、それは「来週の月曜日から、何をしようと思うか?」と聞いていたそうです。受講後、1つでも、2つでもかまいません。必要、大切だと感じたことを実践していただき、繰り返しの思考と習慣にしていただくことが、とても重要です。
受講についての補足
ドラッカーが好きな方は、あらためて「マネジメントの基本と原則」を確認していただく機会にしていただければと思います。ドラッカーのマネジメントに興味・関心はあるが、学んだことはないという方は、下記のURLから「マネジメントの世界へようこそ」、「人的資本経営とドラッカーのマネジメントの関係性について」をご試聴のうえ、マネジメント(経営)のエッセンスを学んでいただく機会にしていただけると幸いです。
https://skylinecoaching.co.jp/service
https://skylinecoaching.co.jp/service
質問方法
メールで質問できます
その他の質問方法
受講期間中は、メールにて質問をお受けいたします。また、ご要望があれば、リモート(Zoom)でのご相談も可能です。(初回のみ無料 最大45分まで)
配布資料
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2024/01/19
提供方法
Deliveru配信
講師のプロフィール
講師名
株式会社ASC
代表取締役
中平 次郎
経歴
1975年和歌山県出身。専修大学卒業後、州立ワシントン大学(UW)留学を経て、UPSジャパン株式会社に入社。SAPジャパン株式会社へ転職後、ピーター・ドラッカー氏から直接学んでいたコンサルタントに師事。2013年に独立し、株式会社ASCを設立。2021年地方創生・地域活性化支援のため長野県立科町へ移住。2023年信州マーケティングパートナー株式会社を設立。中堅・中小企業の経営、人材、企業文化変革に寄り添い、長期的・持続的な企業価値の向上に貢献することをミッションとし、「人的資本経営」実践の支援をおこなっている。