キーワード
動画種別


チャットで質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
社員が会社利益に貢献するための能力を高める講座です。

利益思考力強化講座 基礎編

社員の「利益思考力」を高めて、稼いだ利益を次の投資につなげることで、持続的に成長していく企業を目指しましょう。
質問OK 初~中級者向け [Y] 研修提供OK
19,000 (税込)
2時間11分 詳細へ
終了予定なし
ivJJuyab

イベント概要

会社利益に貢献する能力である利益思考力強化講座の基礎編です。

利益思考力強化講座は「基礎編」「競争戦略編」「管理職編」「製品・サービス開発編」で構成されます。

基礎編を学んで頂いた後、次の講座へ進むことで、会社利益への貢献意欲と利益思考力が高い社員へ成長していく支援をいたします。

このWEBセミナーはオプションとして、講師との対面形式も交えたブレンデッド・ラーニング型研修としてのご利用もできます。
詳しくはこちらをご覧ください。

カリキュラム/プログラム

1章 利益が生まれるメカニズムを理解する
・利益思考力®とは
・利益思考力®を高めるポイント
・会社の成り立ちとお金の流れ
・貸借対照表(BS)と損益計算書(PL)について
・BSとPLのつながり
・利益を増やす2つの方法
・費用を固定費と変動費に分けることでわかること
・固定費型ビジネスと変動費型ビジネス
・限界利益とは
・限界利益と固定費型・変動費型の関係
・損益分岐点とは
・損益分岐点を把握する重要性
・労働分配率とは
・経営は固定費を限界利益で回収する仕組み作り
・確認テスト

2章 利益改善のシミュレーションを理解する
・売上の上げ方次第で利益は変わる
・売上と利益の様々なシミュレーション①~⑥
・値下げで利益が増える場合、減る場合
・利益改善は全部門で取り組む
・部門別利益改善のポイント
・確認テスト

3章 利益改善の具体策を理解する
・利益改善策の打ち手について
・単価アップ策の考え方と事例
・顧客提供価値を高めて単価アップを図る
・値引きするならおまけの方がまし
・数量アップ策の考え方と事例
・単価アップ策と数量アップ策の違い
・変動費率ダウン策の考え方と事例
・固定費ダウン策の考え方と事例
・固定費ダウンと固定費アップのバランス
・利益改善策に着手する際のポイント
・確認テスト

視聴期間/スケジュール

この商品は購入後 7日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2023/06/23 00:00 提供開始、視聴開始から 30日間 まで

詳細

受講対象者の職種/職位
管理職
一般職(入社3年以上)
身につく知識/スキル
会計の基礎、会社のお金の流れとビジネス構造、会社利益が増えるメカニズム、自分の職務と会社利益の関係、自分の職務を通じた利益貢献の仕方
受講レベル
初~中級者向け
※受講レベルについて
質問方法
yonezawa@valueup1.com
配布資料
  • 利益思考力強化講座_基礎編配布資料.pdf
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2023/05/29
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
米澤裕一
経歴
1985年キヤノン販売(現キヤノンMJ)に入社。「絞り込み・一点集中・ニッチ分野NO1」のランチェスター戦略に着目し、自ら実践して入社4年目に社長賞を受賞。30年間の法人営業経験を通じて、2500社以上の経営者と面会し、景気に左右されない利益体質の会社の特徴を熟知する。
中小企業診断士として独立後、黒字化支援コンサルティングや利益思考力®強化研修などを通じて、200社以上の利益改善に貢献している。近著「小さな会社の儲けの仕組みの教科書」(クローバー出版)。