時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別



質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
メニュー
2025/09/09(火) 15:00 ON AIR

ここでしか見られない専門情報をお届け!

2025年9月9日開催 <別日の開催あり>日程の一覧を見る

日本の暮らしの新しいインフラへ~家事代行サービス産業の幕開け~

ベアーズにおける社会的価値創造とは
質問OK すべての方向け 別日程あり 返金保証
別の日程を選択
10,000 (税込)
50分 詳細へ
2025/09/04 23:59 まで
pc606e9B

視聴期間/スケジュール

以下の期間でライブ配信と見逃し配信がスケジュールされています。
ライブ配信:2025/09/09 15:00 から 2025/09/09 15:50 まで
見逃し配信:2025/09/10 00:00 から 2025/09/17 23:59 まで
このセミナーは別の日程またはアーカイブ配信を選択することもできます。
• 2025年6月3日 選択する
• 2025年7月29日 選択する
• 2025年8月27日 選択する
• 2025年9月9日 選択中
• 2099年12月31日まで 選択する

イベント概要

家事代行業の進化とは?

~ダイレクトコミュニケーションがビジネスモデルと企業商品戦略を変える

~人材育成確保、外国人活用では課題も

(開催)

 

日本の暮らしの新しいインフラへ

~家事代行サービス産業の幕開け~

 

1.原体験から

2.ベアーズにおける社会的価値創造とは

3.ベアーズレディという職業

4.これからの日本社会

 

講師:株式会社ベアーズ 取締役副社長 高橋 ゆき氏

 

(株式会社ベアーズが創業以来、日本社会へ提唱している「利用者への新しい暮らし方」「従事者としての日本の新しい雇用創造」には、高橋ゆき氏自身の原体験が大きく影響している。

香港で体験したメイドサービスを、新しく日本に創り、産業とするため、夫と共に、自宅兼オフィスの小さな清掃業からスタート。現在は従業員数385名、登録スタッフ5200名。

家事代行サービスを“日本の暮らしの新しいインフラとする”を合言葉に、リーディングカンパニーとして、家事代行サービス業界の成長と発展に貢献。

社内では主にブランディング、マーケティング、新サービス開発、人財育成担当。

個人としても各種ビジネスコンテストの審査員や日本能率協会「経営・マーケティング戦略コース」のコメンテーターを務めるほか、家事研究家、日本の暮らし方研究家としても、テレビ・雑誌などで幅広働く活躍中。2015年 に世界初の家事大学設立、学長として新たな挑戦を開始。2016年のTBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」でも家事監修を担当した。)

 

本セミナーは事前に録画された映像をライブ配信するライブフィールセミナーです。
※ライブ配信する情報は収録日時点のものです。
※ライブフィールセミナーについてはこちらをご覧ください。

詳細

受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
質問方法
メールで質問できます
配布資料
なし
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
あり
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2018/08/08
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
株式会社ベアーズ
取締役副社長
高橋 ゆき氏
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら