元公取委審査官が解説!独占禁止法の考え方をマスター
視聴期間/スケジュール
この商品は購入後 30日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2020/08/26 00:00 提供開始、視聴開始から 30日間 まで
イベント概要
カリキュラム/プログラム
詳細
身につく知識/スキル
公取委の法運用を踏まえた独占禁止法の基本発想
受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
※受講レベルについて
受講についての補足
・視聴期間中は、何度でも繰り返し受講が可能です。
・1名1IDでの受講が可能です。複数名での受講はできません。
・途中まで視聴していた動画を最後に視聴した位置から再生できます。(レジューム機能)
・倍速(1.4/1.6/1.8/2.0倍)にて視聴ができます。
・本情報は、収録日時点の情報です。
・視聴期間中は、講師に質問をすることができます。
・1名1IDでの受講が可能です。複数名での受講はできません。
・途中まで視聴していた動画を最後に視聴した位置から再生できます。(レジューム機能)
・倍速(1.4/1.6/1.8/2.0倍)にて視聴ができます。
・本情報は、収録日時点の情報です。
・視聴期間中は、講師に質問をすることができます。
質問方法
できません
配布資料
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2020/06/24
提供方法
Deliveru配信
講師のプロフィール
講師名
のぞみ総合法律事務所
弁護士
大東 泰雄
経歴
【学歴】
2001年 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
2012年 一橋大学大学院国際企業戦略研究科経営法務専攻修士課程修了
【職歴】
2002年-2007年 新東京法律会計事務所
2007年-2009年 のぞみ総合法律事務所
2009年-2012年 公正取引委員会事務総局審査局審査専門官(主査)として独占禁止法違反被疑事件の審査・審判実務に従事
2012年 のぞみ総合法律事務所復帰
2019年- 慶応義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)非常勤講師(経済法BP・WP担当)
2001年 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
2012年 一橋大学大学院国際企業戦略研究科経営法務専攻修士課程修了
【職歴】
2002年-2007年 新東京法律会計事務所
2007年-2009年 のぞみ総合法律事務所
2009年-2012年 公正取引委員会事務総局審査局審査専門官(主査)として独占禁止法違反被疑事件の審査・審判実務に従事
2012年 のぞみ総合法律事務所復帰
2019年- 慶応義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)非常勤講師(経済法BP・WP担当)