はじめての人事労務担当者向け社会保険・労働保険の手続き~入社退社、定年再雇用~
人事労務担当に初めて携わる方の「わからない」「不安」を解消するセミナーです。入社から退職、定年再雇用に至るまでの各手続きを丁寧に解説し、実務にすぐ役立つスキルをしっかり習得。健康保険や年金の基本から、外国人社員の対応や離職票発行まで、具体例を交えながらわかりやすく説明します。自信を持って現場に臨み、スムーズな業務運営を目指しましょう。
質問OK
すべての方向け
別日程あり
返金保証
視聴期間/スケジュール
イベント概要
カリキュラム/プログラム
詳細
受講対象者の職種/職位
・新しく人事労務業務を担当する方
・基礎から労務管理の手続きを再確認したい担当者
・基礎から労務管理の手続きを再確認したい担当者
身につく知識/スキル
・入社、退職、再雇用に伴う必要な社会保険・労働保険の手続きを正確に行えるようになる。
・健康保険、年金、労災保険、雇用保険の基本を理解し、具体的なケースに応じた対応力が向上する。
・外国人社員の入社・退職時の手続きや、定年退職者の年金・雇用手続きについても理解が深まる。
・手続きに関する最新の知識を学び、現場での対応力に自信を持てる。
・健康保険、年金、労災保険、雇用保険の基本を理解し、具体的なケースに応じた対応力が向上する。
・外国人社員の入社・退職時の手続きや、定年退職者の年金・雇用手続きについても理解が深まる。
・手続きに関する最新の知識を学び、現場での対応力に自信を持てる。
受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
※受講レベルについて
受講についての補足
健康保険・厚生年金保険 被保険者資格取得届
※2部印刷してください
※2部印刷してください
質問方法
メールで質問できます
配布資料
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2024/10/09
提供方法
Deliveru配信
講師のプロフィール
講師名
汐留社会保険労務士法人
渡邊 あずさ
経歴
生命保険会社に勤務した後、2021年に汐留社会保険労務士法人に入所、同年に社会保険労務士試験に合格する。企業の各種労働保険、社会保険法令に基づく手続きや給与計算の代行に加え、メンタルヘルス対策や障がい者雇用に関するアドバイスに力を入れている。
同法人のYouTube・X(旧Twitter)の更新も担当。法改正情報や試験対策を親しみやすく発信し、社労士の新たな分野を広げるべく取り組んでいる。
同法人のYouTube・X(旧Twitter)の更新も担当。法改正情報や試験対策を親しみやすく発信し、社労士の新たな分野を広げるべく取り組んでいる。