時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別


質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
メニュー

パワハラにならない叱り方講座

パワーハラスメントを理解し、パワハラにならない指導の方法を習得する
質問OK すべての方向け [Y] 研修提供OK 返金保証
16,500 (税込)
1時間9分 詳細へ
2025/12/31 23:45 まで
ivCyCHmb

イベント概要

今、パワハラ防止対策関連法の施行等の変化のなか、部下・後輩を叱れない、ほめられない上司・先輩が増加しています。しかし、「叱る・ほめる」は部下・後輩の成長に不可欠なコミュニケーションであり、上司・先輩の義務です。講座では、効果的な「叱り方・ほめ方」やハラスメントの防止法について、「事例動画」を交えて学習します。

このWEBセミナーはオプションとして、講師との対面形式も交えたブレンデッド・ラーニング型研修としてのご利用もできます。
詳しくはこちらをご覧ください。

カリキュラム/プログラム

1.ハラスメントというコンプライアンス違反
 1)職場にはさまざまなハラスメントが存在する
 2)ハラスメントがもたらす課題
 3)ハラスメント関連法の理解
 4)変わる令和のコミュニケーション

2.「叱る・ほめる」と「パワハラ・セクハラ」の違い
 1)「叱る」の反対が「ほめる」なのか
 2)「叱る・ほめる」は視点を変える気づきを与えること
 3)パワハラの6つの類型
 4)「叱る」と「パワハラ」の根本的な違い
  動画鑑賞①:「アウト事例(パワハラ認定レベル)」
  動画鑑賞②:「セーフ事例(指導不十分レベル)」
  動画鑑賞③:「セーフ事例(コーチング指導レベル)」

3.ハラスメントのない部下・後輩指導法
 1)パワハラの定義
 2)上司にとって「叱る」行為はリスクを伴う
 3)叱らねばならない4つのタイミング
 4)「叱る」と「怒る」の違いとは
 5)パワハラにならない叱り方
 6)やる気を引き出す叱り方
 7)パワハラ事例と訴訟の研究
 8)「叱る」が行き過ぎるとパワハラになる
 9)それでも「叱る」のが上司の仕事

4.ハラスメントの未然防止法
 1)ハラスメント対策のポイントとメリット
 2)リモートワーク時の注意点
 3)大切なのは日頃のコミュニケーション

視聴期間/スケジュール

この商品は購入後 7日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2023/12/25 00:00 提供開始、視聴開始から 30日間 まで

詳細

受講対象者の職種/職位
すべての方向け
身につく知識/スキル
・管理職に求められる役割と、「叱る」「ほめる」目的について学ぶ。

・「叱る」「ほめる」とセットで身に付けたい傾聴力を習得する。

・部下の「やる気スイッチ」を「オン」にする聴き方・叱り方を理解する。
受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
質問方法
メールで質問できます
その他の質問方法
受講期間中は、メールにて質問を受け付けます。また、ご要望があれば、リモートでの相談も可能です。
配布資料
  • パワハラにならない叱り方講座 テキスト.pdf
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2023/11/01
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
株式会社アフェクト
大倉 啓克
経歴
大学卒業後、大手不動産販売会社に入社。営業・マーケティング・教育・マネジメント 等の分野を経験。
1999年、「世の中にいい影響 (Affect)を与え続けることを使命」とする、教育研修・人材プロデュース会社である「株式会社 アフェクト」を設立し、代表取締役に就任。
研修・セミナーでは、知識やテクニックだけではなく、経験談や想いを多く交えて、受講者の気づき・考え・行動・継続(=4K)を促進・創造する「本気にさせる感動講師」として熱血指導している。
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら