現代的な多様性視点を取り入れたビジネスマナー研修
多様性時代のビジネスマナー研修
日本の職場で働く際に必要な基礎知識と基本動作を網羅すると同時に、多様性についての意識を養うことができるビジネスマナー研修です。伝統的価値観と多様性に関する考えが共存する日本の社会でビジネスパーソンとしてスタートを切る人、また、外国籍社員の方々の初期教育にも最適です。日本式ビジネスマナーの伝統と基本を知り、マナーにまつわる世界の多様性を学ぶことができます。今知りたい、オンライン環境でのビジネスマナーも網羅しました。
すべての方向け
研修提供OK
返金保証
視聴期間/スケジュール
この商品は購入後 30日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2022/06/16 13:00 提供開始、視聴開始から 15日間 まで
イベント概要
このWEBセミナーはオプションとして、講師との対面形式も交えたブレンデッド・ラーニング型研修としてのご利用もできます。
詳しくはこちらをご覧ください。
カリキュラム/プログラム
詳細
受講対象者の職種/職位
◆日本式ビジネスマナーをはじめて学ぶ方
◆日本で働く外国籍社員の方
◆多様性視点のある(ジェンダー配慮、世界のマナー)ビジネスマナー研修を探している方
◆多国籍の社員向けのマナー研修をお探しの方
◆オンライン勤務(テレワーク)など、職務環境の多様性を増している組織の社員の方 など
◆日本で働く外国籍社員の方
◆多様性視点のある(ジェンダー配慮、世界のマナー)ビジネスマナー研修を探している方
◆多国籍の社員向けのマナー研修をお探しの方
◆オンライン勤務(テレワーク)など、職務環境の多様性を増している組織の社員の方 など
身につく知識/スキル
◆日本式ビジネスマナーの原理原則と基本動作
◆多様性への対応
◆世界のマナー
◆オンライン環境でのビジネスマナー
テキストは、視聴開始前にダウンロードできます。印刷可能なPDFファイルです。テキストには、講義内に登場する全PPT画面の内容と、演習素材などが含まれ、大変充実した内容です。
◆多様性への対応
◆世界のマナー
◆オンライン環境でのビジネスマナー
テキストは、視聴開始前にダウンロードできます。印刷可能なPDFファイルです。テキストには、講義内に登場する全PPT画面の内容と、演習素材などが含まれ、大変充実した内容です。
受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
※受講レベルについて
質問方法
できません
配布資料
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2022/06/16
研修の提供
提供方法
Deliveru配信
講師のプロフィール
講師名
株式会社GREEN
中藤美智子 (Nakato Michiko) / Erika Rossi / Gustavo Meireles / Abedin Mohammed Shamsulほか
経歴
文化の多様性及び個人の多様性の活用に根差した各種ビジネススキルトレーニングを提供する研修会社、株式会社GREENの講師陣が担当します。https://greencoltd.jp/
メイン講師 中藤美智子(Nakato Michiko)
マナー講師、キャリアコンサルタント
・国家資格キャリアコンサルタント
・2級キャリア・コンサルティング技能士
・JDCA認定 キャリア・ディベロップメント・アドバイザー
・メンタルヘルス・マネジメント検定I種(マスターコース)
・自分史活用認定アドバイザー
◆企業を対象に実施した主な研修
新入社員研修、ビジネスマナー研修、接遇研修、ロジカルコミュニケーション・ロジカルライティング研修、営業研修、リーダーシップ研修、部下育成研修、キャリア開発研修、女性活躍推進関連研修
◆大学を対象に実施した主な講座
キャリアデザイン講義、就活支援講座、インターンシップ関連講座
◆実績企業
大手電機メーカー、大手IT情報通信企業、大手プラントメーカー、大手自動車メーカー、大手ゲーム・玩具メーカー、大手生命保険会社、不動産企業、人材関連企業 等
ほかに、文化の多様性及び個人の多様性の活用に根差した各種ビジネススキルトレーニングを提供する研修会社、株式会社GREENの講師陣が担当します。https://g-place.net
メイン講師 中藤美智子(Nakato Michiko)
マナー講師、キャリアコンサルタント
・国家資格キャリアコンサルタント
・2級キャリア・コンサルティング技能士
・JDCA認定 キャリア・ディベロップメント・アドバイザー
・メンタルヘルス・マネジメント検定I種(マスターコース)
・自分史活用認定アドバイザー
◆企業を対象に実施した主な研修
新入社員研修、ビジネスマナー研修、接遇研修、ロジカルコミュニケーション・ロジカルライティング研修、営業研修、リーダーシップ研修、部下育成研修、キャリア開発研修、女性活躍推進関連研修
◆大学を対象に実施した主な講座
キャリアデザイン講義、就活支援講座、インターンシップ関連講座
◆実績企業
大手電機メーカー、大手IT情報通信企業、大手プラントメーカー、大手自動車メーカー、大手ゲーム・玩具メーカー、大手生命保険会社、不動産企業、人材関連企業 等
ほかに、文化の多様性及び個人の多様性の活用に根差した各種ビジネススキルトレーニングを提供する研修会社、株式会社GREENの講師陣が担当します。https://g-place.net