キーワード
動画種別


質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
2024/08/22(木) 14:00 ON AIR

想定事例から学ぶ 秘密保持契約レビューの基礎と実務対応

【開催にあたって】 本セミナーでは、秘密保持契約について開示側と受領側のそれぞれの立場から基礎的なチェックポイントを解説するとともに、交渉過程で論点となる事項、契約レビューを依頼された際の確認ポイント、契約締結後に気を付けるべき事項についてもご説明し、実務的な観点も補足いたします。 ビジネスを進める上では、他社との間で保有する価値ある秘密情報をやり取りする必要がある場面があります。その際に締結するのが秘密保持契約です。そのため、秘密保持契約は、日常業務の中で多く発生する契約の一つといえるでしょう。受講者の方には、そのような日常業務におけるあらゆる秘密保持契約をレビューすることができるようになっていただくことを目指します。
質問OK 初~中級者向け [N]
41,800 (税込)
3時間0分 詳細へ
2024/08/23 00:00 まで
iv2H5GGh

イベント概要

【ゴール】
以下3点を理解する
・秘密保持契約を締結すべきケース
・秘密保持契約のレビューポイント
・秘密保持契約の条文の基本的な起案・修正方針


【プログラム】
1.秘密保持契約の基礎知識
 ・秘密保持契約とは?
 ・秘密保持契約の法的位置づけ
 ・秘密保持契約が締結されるケース
 ・秘密保持契約の当事者

2.契約書のレビューに際して確認すべき事項
 ・取引について具体的なイメージをもっているか?
 ・担当者へのヒアリング方法

3.秘密保持契約の基本条項と基本のレビューポイント
 ・秘密情報の定義とその例外
 ・秘密保持義務とその除外規定
 ・目的外使用の禁止
 ・秘密情報の開示対象者の制限
 ・損害賠償
 ・差し止め
 ・秘密保持義務の存続期間と終了後の義務
 ・その他一般条項

4.契約締結後に留意すべき事項

5.他の契約類型に含まれる秘密保持条項への応用
 ・他の契約に定められる秘密保持条項の例
 ・確認ポイント
 ・レビューのポイント
 ・レビュー方針

視聴期間/スケジュール

以下の期間でライブ配信を行ないます。
2024/08/22 14:00 から 2024/08/22 17:00 まで

詳細

受講レベル
初~中級者向け
※受講レベルについて
質問方法
チャットで質問できます
配布資料
なし
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
提供方法
Zoom配信

講師のプロフィール

講師名
株式会社LegalOn Technologies 弁護士 吹野加奈 氏