時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別



質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる

2025年3月24日(月)より、クレジットカード決済の手続きに本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入いたしました。
クレジットカード決済の手続きでは、本人認証サービス(3Dセキュア2.0)に対応しているクレジットカードのみがご利用になれます。

本人認証サービス(3Dセキュア2.0)についての詳細は下記をご覧ください。
https://support.deliveru.jp/faq/docs/309

メニュー
2025/06/06(金) 15:00 ON AIR
2025年6月6日開催

育児休業給付 徹底解説セミナー

令和7年度の育児休業給付制度の改正により、「出生後休業支援給付」や「育児時短給付」の新設、育児休業給付金の延長要件の厳格化が実施されます。本セミナーでは、改正の背景や詳細な内容を解説するとともに、実務での対応方法を解説します。
すべての方向け
8,800 (税込)
2時間0分 詳細へ
2025/07/15 23:59 まで
pcBqkm0b

視聴期間/スケジュール

以下の期間でライブ配信と見逃し配信がスケジュールされています。
ライブ配信:2025/06/06 15:00 から 2025/06/06 17:00 まで
見逃し配信:2025/06/13 00:00 から 2025/07/31 23:59 まで

イベント概要

【セミナー概要】

1.令和7年度育児休業給付制度の改正概要
2.出生後休業支援給付の実務対応
3.育児時短給付の制度と実務上の注意点
4.育児休業給付金の延長要件厳格化への対応
5.実務での対応方法と育児介護休業法改正に伴う最新情報の整理

※当日までの状況により内容を一部変更する可能性もあります。予めご了承ください。

詳細

受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
質問方法
できません
配布資料
なし
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
提供方法
Zoom配信 & Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
社会保険労務士法人岡佳伸事務所
代表
岡 佳伸
経歴
大手人材派遣会社などで人事労務を担当した後に、労働局職員(ハローワーク勤務・厚生労働事務官)としてキャリア支援や雇用保険給付業務に携わる。現在は開業社会保険労務士として活躍。
日経新聞、女性セブン等に取材記事掲載及びNHKあさイチ出演(2020年12月21日、2021年3月10日)。
現在労働新聞社WEBサイトに「助成金の解説」を執筆中。キャリアコンサルタント、1級ファイナンシャル・プランニング技能士。
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら