時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別



質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
メニュー

Z世代・若手から選ばれる企業へ!求める人物像に出会う、理想の人材を引き寄せる採用戦略セミナー

【個人ワーク付き】定着を見据えた戦略的キャリア採用【戦略編】
質問OK すべての方向け 研修提供OK 返金保証
22,000 (税込)
1時間41分 詳細へ
終了予定なし
iv5Dzg5b

視聴期間/スケジュール

この商品は購入後 7日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2025/09/12 16:00 提供開始、視聴開始から 30日間 まで

イベント概要

本研修は、中小企業や地方企業が直面する
「人が集まらない」
「入社してもすぐ辞めてしまう」
といった採用課題を解決するために設計された「ワーク付き実践型プログラム」です。

 

採用市場の最新動向やZ世代の価値観を座学で学び、自社に必要な「求める人物像」を明確にする個人ワークを通して、採用活動の軸を整理していきます。これにより、場当たり的な求人から脱却し、ブレのない発信やミスマッチの防止につなげることができます。

 

座学で理解を深め、ワークで自社の状況に落とし込む構成となっているため、納得感をもって成果につなげやすいのが特長です。

 

 

また本研修は、「戦略編・ブランディング編・運用編」という3部構成の第1弾〈採用編〉にあたります。

 

採用活動を単発で終わらせるのではなく、戦略的に設計し、魅力を言語化・発信し、運用まで一貫して進めることで、初めて応募から定着までの力が高まります。この3つを組み合わせて学ぶことで、自社の採用力を持続的に強化できるプログラムとなっています。

 

単なるノウハウの提供ではなく、自社の実情に即して考えを深め、実際の行動に結びつけることを重視しているため、経営者や人事担当者にとって「明日から使えるヒント」を得ることができます。

このWEBセミナーはオプションとして、講師との対面形式も交えたブレンデッド・ラーニング型研修としてのご利用もできます。
詳しくはこちらをご覧ください。

カリキュラム/プログラム

1.なぜ今、採用が難しいのか外部環境と採用市場の現状
2.Z世代・若⼿の就職観について
3.貴社が求める人物像を具体的に言語化しよう
4.定着を⾒据えた戦略的キャリア採用
5.本⽇の振り返りと⾏動計画の策定

詳細

受講対象者の職種/職位
採用担当者、人事担当者、ひとり人事、人事を兼任している総務担当の方
身につく知識/スキル
採用の軸が定まり、貴社が必要とする求める人物像が明確化し、応募の質を高める求人募集をおこなうスキルが身につきます。
受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
受講における必須条件
事前にワークシートをダウンロードのうえご参加ください。
受講についての補足
現在募集している求人票を手元にご準備頂くと、自社に落とし込みやすく納得感を高めやすいです。
質問方法
メールで質問できます
その他の質問方法
受講期間中は、メールにて質問を受け付けます。また、ご要望があれば、リモートでの相談も可能です。
配布資料
  • Deliveru戦略的キャリア採用研修_戦略編.pdf
  • 戦略的キャリア採用【戦略編】ワークシート.pdf
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2025/09/12
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
株式会社fanfare
代表取締役|キャリアコンサルタント
岡本 陽子
経歴
広告代理店にて約16年、求人広告営業を通じ多様な業界・職種・職階のキャリアインタビュー経験は3,000名以上。誰かの仕事人生を変えるきっかけづくりの求人広告から、健やかに豊かな仕事人生を築いてく定着・働きがいをサポートしたいとの思いから、キャリアコンサルタント資格取得後、独立。

現在は、中小企業のためのかかりつけ人事として、人材募集から採用定着までワンストップで、あらゆる人材課題解決に携わる。

新卒/中途ともに入社後のエラーやギャップを防ぎ、新しい環境に適応する力を育むための入社1年目のキャリア研修や面談に定評がある。個人の働く価値観や物事の捉え方と、周囲の多様な価値観の差異から起こるコミュニケーションエラーに対する自己理解/価値観研修を得意としている。
受講者の視点に合わせた研修づくりをおこない、研修後のフォロー面談で働く個人の納得感を高めていき、定着支援をおこなう。
close
ビジネスWEBセミナーガイドブック ダウンロードはこちら