2025年3月24日(月)より、クレジットカード決済の手続きに本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入いたします。
本人認証サービス(3Dセキュア2.0)についての詳細は下記をご覧ください。https://support.deliveru.jp/faq/docs/309
コミュニケーション不足を起因とした「事故」が多いことをご存じでしょうか?
安全衛生とコミュニケーションは密接な関係があり、安全衛生の問題には、コミュニケーションエラーが多くかかわっています。
当動画では、労働安全衛生問題を減らすために、コミュニケーションエラーが起こる要因を学んだ上で、講師が労働安全衛生の審査、コンサルの経験から得た、有効なコミュニケーションの方法や、ちょっとしたコツを学んでいきます。
すぐに実践・アドバイスができる事例が盛りだくさんです。
「コミュニケーション」の重要性は安全衛生に限った話ではありません。動画内での事例は、労働安全衛生を題材としていますが、他の分野にも有用な内容となっています。また、ご自身で考える時間(ミニ演習)も設けていますので、動画ではありますが、一方的にならないように工夫しています。
労働災害を減らしたい・コミュニケーションの重要性を認識させたい、とお考えの組織の方、指導をするコンサルタントの方等、ぜひ当動画をご活用ください。