時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別



質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる

2025年3月24日(月)より、クレジットカード決済の手続きに本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入いたします。

本人認証サービス(3Dセキュア2.0)についての詳細は下記をご覧ください。
https://support.deliveru.jp/faq/docs/309

メニュー

ディズニーランドとUSJで学んだ安全を守ること、安心を提供すること

テーマパークにおける安全の考え方、浸透の図り方をお話しします
質問OK 初~中級者向け 返金保証
8,800 (税込)
58分 詳細へ
終了予定なし
ivJP7Kpb

視聴期間/スケジュール

この商品は購入後 7日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2025/02/02 12:00 提供開始、視聴開始から 30日間 まで

イベント概要

テーマパークは生活必需品ではなく、楽しむための場所として活用されます。そんなポジティブなイメージの多い場所で事故が発生すると、社会に与えるインパクト・イメージ悪化はかなり大きなものとなります。

そんな環境でどのように安全を守っているのか、そしてそれを安心という形でどのように伝えているのかお伝えします。

 

特殊な業界の話ですが、テーマパークはアトラクション運営だけではなく、飲食や物販など様々な業種の集合体です。それは街を運営することと例えられます。

すなわち、特定の分野に限らず、内容を自分たちの仕事に置き換えて考えられますので、ぜひご覧ください。

詳細

受講対象者の職種/職位
安全大会参加者、建設関係、運輸関係など
身につく知識/スキル
安全に対する考え方、ルールの浸透方法
受講レベル
初~中級者向け
※受講レベルについて
質問方法
メールで質問できます
配布資料
なし
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2025/02/02
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
清水 群
経歴
株式会社スマイルガーディアン 代表取締役 1981年兵庫県出身。中小企業診断士を保有。 筑波大学大学院システム情報工学研究科構造エネルギー工学専攻 修了 2006年:株式会社オリエンタルランド入社 ディズニーランド内のアトラクションにて運営キャストを担当。その後、アトラクションのメンテナンスや部品設計、安全管理を担当。 2008年:株式会社ユー・エス・ジェイに入社 アトラクションのメンテナンスや部品設計、安全管理を担当。国土交通省主体の建築基準整備促進事業に参加し、国内の遊園地・テーマパークの安全性向上に寄与。 技術系の仕事だけではなく、技術部目線でのゲストサービスコンテンツの開発や従業員教育を実施。 中小企業診断士資格を取得後、業務改善を担う部署に異動し、統計学を用いたビッグデータ分析により運営やメンテナンスの業務効率化、人員配置の最適化を実施し、サービス品質の向上と収益性の改善を両立させた。 2016年に群コンサルティングオフィスとして独立、2018年に株式会社スマイルガーディアンを設立し、代表取締役に就任。遊園地・テーマパークの専門家としてコンサルティングをしながら、遊園地経営シミュレーションボードゲーム「アッパーランド」を使ったチームビルディングやコミュニケーション研修、チームビルディング支援や、講演講師として活動している。2024年からは実際の遊園地経営にも携わり、理論だけではなく実践も日々繰り返している。
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら