キーワード
動画種別


チャットで質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
2024/06/18(火) 14:00 ON AIR

《適切な対応でトラブル防止》ハラスメントをしない・させない職場づくり

【開催にあたって】 事業主にパワーハラスメント防止措置を義務付ける改正労働施策総合推進法(いわゆる「パワハラ防止法」)が2022年4月1日から中小企業にも適用されています。職場のハラスメントは、どのような態様によるものであっても、被害者である従業員個人だけでなく、職場全体、さらには組織全体に大きなマイナスの影響を及ぼすものです。従業員が安心して働ける職場環境を整備することは、人事労務管理における重要課題の一つとなっています。 そこで、本セミナーでは、職場のハラスメント防止に関する法的規制やハラスメントをしない・させない職場づくりのポイントについて解説させていただきます。
質問OK 初~中級者向け [N]
38,500 (税込)
3時間0分 詳細へ
2024/06/19 00:00 まで
ivvhaudm

イベント概要

Ⅰ 職場におけるハラスメント問題
1 ハラスメントとは
2 多様化する職場のハラスメント
3 ハラスメントが及ぼす影響
4 ハラスメントの行為者と企業の責任

Ⅱ パワーハラスメント
1 パワーハラスメントとは
2 パワーハラスメントの行為類型
3 パワハラをしないための心得

Ⅲ セクシャルハラスメント
1 セクシャルハラスメントとは
2 タイプ別セクシャルハラスメントの例
3 セクハラをしないための心得

Ⅳ 妊娠・出産等に関するハラスメント
1 妊娠・出産等に関するハラスメントとは
2 妊娠・出産等に関するハラスメントの例
3 マタハラをしないための心得

Ⅴ その他のハラスメント
1 ソーシャルハラスメント
2 リモートハラスメント
3 カスタマーハラスメント

Ⅵ ハラスメント発生時の対応
1 ハラスメント発生時の対応の流れ
2 事実関係の迅速かつ正確な確認
3 相談者に対する配慮のための措置
4 行為者に対する措置
5 再発防止に向けた措置

Ⅶ ハラスメントをしない・させない職場づくり
1 事業主のハラスメント防止措置義務
2 事業主が講ずべき措置と管理職の役割
3 管理職に求められる意識・行動
4 部下の指導にあたっての心得
5 コミュニケーションの重要性
6 アンガーマネジメント

まとめと質疑応答

視聴期間/スケジュール

以下の期間でライブ配信を行ないます。
2024/06/18 14:00 から 2024/06/18 17:00 まで

詳細

受講レベル
初~中級者向け
※受講レベルについて
チャットで質問
できます
配布資料
なし
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
提供方法
Zoom配信

講師のプロフィール

講師名
毎熊社会保険労務士事務所 特定社会保険労務士 毎熊典子 氏