社員研修に最適! ハラスメント防止対策セミナー
ハラスメントについて正しく理解するとともに、職場におけるハラスメントを未然に防ぐための具体的な方法を特定社会保険労務士兼ハラスメント防止コンサルタント(公益財団法人21世紀職業財団認定)が、わかりやすく解説!
すべての方向け
返金保証
視聴期間/スケジュール
この商品は購入後 7日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2022/05/17 00:00 提供開始、視聴開始から 60日間 まで
イベント概要
カリキュラム/プログラム
詳細
受講対象者の職種/職位
経営者、経営幹部、総務人事責任者・担当者
※上記以外にも
一般社員向けの研修としてご活用いただくことができます
※上記以外にも
一般社員向けの研修としてご活用いただくことができます
身につく知識/スキル
◆ ハラスメントに対する正しい認識を持ち、理解を深めることができる
◆ ハラスメントにならない指導との違いを認識することができ、社内コミュニケーションの停滞が解消される
◆ ハラスメントを未然に防ぎ、ハラスメントを容認しない組織風土が形成される
◆ ハラスメントにならない指導との違いを認識することができ、社内コミュニケーションの停滞が解消される
◆ ハラスメントを未然に防ぎ、ハラスメントを容認しない組織風土が形成される
受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
※受講レベルについて
受講についての補足
・同業の方(社会保険労務士・税理士・会計士・行政書士・経営コンサルタントなど)、および労働組合ユニオンの方、およびその職員の方、個人の方のご参加、講義の録音はお断りさせて頂きます。 ※ご提供頂いた個人情報は主催・共催会社からの連絡・情報提供に利用することがあります。 ※1ID1名様の受講となります。受講は申込者に限定されます。複数人の受講は個別にお申込ください。
TOMAコンサルタンツグループ株式会社 担当 企画広報部
TEL:03-6266-2561 メール:seminar@toma.co.jp
TOMAコンサルタンツグループ株式会社 担当 企画広報部
TEL:03-6266-2561 メール:seminar@toma.co.jp
質問方法
できません
配布資料
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2022/04/27
提供方法
Deliveru配信
講師のプロフィール
講師名
TOMA社会保険労務士法人/TOMAコンサルタンツグループ株式会社
人事コンサル部 副部長
特定社会保険労務士・ハラスメント防止コンサルタント(公益財団法人21世紀職業財団認定)
大野 美和子
経歴
民間企業で人事労務の実務を経験後、コンサルティング会社において幾多の就業規則作成や人事・労務指導に携わる。現在はクライアントに対する諸規則作成、人事制度構築コンサルティング等の傍ら、労務管理全般の相談に数多く対応、実績をあげている。またハラスメント対策などの研修講師としても広く活躍中。