キーワード
動画種別


質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
すべてセミナー 一覧 件数:1893
2024/05/30(木) 13:30 ON AIR
成功する新規事業開発リーダーの条件 ~新規事業開発リーダーの具体的業務と成功への17のポイント~
3時間30分 ライブ配信: 2024/05/30 13:30~17:00
【開催にあたって】 多くの企業において新たな収益の柱を作るべく、新規事業開発が活発化しています。しかし、新規事業開発未経験者が多いため「リーダーを任されたが、具体的に何をどうしたらよいかわからない」「新規事業開発リーダーに求められる知識やスキルがわからない」といった課題を抱えがちです。   また管理者側も、今まで新規事業開発の経験がなく、「具体的にどのような助言や支援をすればよいのかわからない」といった壁に直面しています。   本セミナーではこのような悩みを解決すべく、新規事業開発のフェーズごと(スタート段階、事業構想段階、リアルな価値創造段階、テストマーケティング段階、経営層の事業化意思決定段階、事業化後)にリーダーが何を理解し、何をすべきなのかを学び、スムーズに新規事業開発に取り組めるようになっていただくことを目的としています。具体的には、「新規事業開発リーダーに求められるミッションや戦略的思考とは何か」「構想から顧客創造し、経営層の意思決定を勝ち取り、事業化そして事業成功に導くポイントは何か」などを解説します。 本セミナーを受講後は、①上司・経営層からの質問に的確に答えられるようになる、②すべてのフェーズにおいて部下に的確な助言ができるようになり信頼される、③自身の新規事業企画の成功確率を大幅に高めることができる、など新規事業開発のベテランのような対応ができるようになります。担当者からリーダー、管理職までの方を対象とした内容です。信頼を勝ち取り、事業成功させたい方は是非、ご受講下さい。
ivbUAjhb
質問OK 初~中級者向け [N]
41,800 (税込)
2024/05/24(金) 10:00 ON AIR
新任担当者のための『知的財産』関連契約の基礎知識 ~「秘密保持契約書」、「共同研究開発契約書」、「共同出願契約書」、「ライセンス契約書」の注意事項と重要項目についてポイント解説~
3時間0分 ライブ配信: 2024/05/24 10:00~13:00
【開催にあたって】 近年、企業や研究機関において、知的財産に関する契約は、ますます重要性を増しています。しかし、すべての契約チェックに同じように時間をかけることは担当者の労力を無駄に費やし非効率となってしまいます。 そこで、本セミナーでは、知的財産に関する契約の一般的な注意事項を述べた後で、以下の契約に関して、ビジネスの観点から重要な項目について、ポイントを絞って解説致します。 「秘密保持契約書」、「共同研究開発契約書」、「共同出願契約書」、「ライセンス契約書」の4種類。
ivZZWfZb
質問OK 初~中級者向け [N]
41,800 (税込)
2024/06/06(木) 14:00 ON AIR
強い特許明細書・特許クレームの作成方法
3時間0分 ライブ配信: 2024/06/06 14:00~17:00
【開催にあたって】 一般に特許明細書(特許クレームを含む)の「質」は、権利を確保し易いかに加え、特許活用の場面での使い勝手、さらに事業計画との整合性などもふまえて評価され、これらをバランスよく満たして真に事業に貢献できる特許、すなわち「強い特許」といえます。「質の高い明細書」は個々の出願に期待される役割に応じて柔軟に、全体最適も意識して検討する必要があり、様々な考慮事項に限られた時間で対処することは簡単ではありませんが、ポイントを押さえつつ関係者と上手く連携・協力することで、戦略目標に沿った明細書作成を効率的に実現できます。 本セミナーでは以上の観点から、長年の知財経験を有する講師が、最近の実務傾向もふまえて、多くの具体例を基に「あるべき明細書」について、単なる教科書的な知識を超えた、幅広い視点と考えるヒントを提供します。主に比較的経験が浅い知財部員・知財実務者のステップアップ向けを想定しておりますが、中上級者が実務を振り返り新たな気づきを得る機会としても役立てるような内容といたします。
ivB6VR3b
質問OK 初~中級者向け [N]
41,800 (税込)
2024/06/12(水) 13:00 ON AIR
3分でとらえる『特許リーディング法』 ―演習と実例を交えて解説―
4時間0分 ライブ配信: 2024/06/12 13:00~17:00
【開催にあたって】 特許明細書は発明者原案に法律的な知恵を盛り込んで作られています。多くの場合、上位概念化され、つかみどころが無く感じます。しかし3つのステップで読むと発明者原案(発明の核心部分)に近づく事が出来ます。 本セミナー前半では演習を行って、この3つのステップを覚えていただきます。後半では、詳しく読む場合のノウハウを15のガイドラインとしてご説明した後、弊社発意で実施しましたペロブスカイト太陽電池の特許分析例をご紹介します。 未経験の技術分野でも特許リーディングでここまでわかる事を実感してください。 ※時計など3分測れるものをご用意ください。演習時に使用いたします。 【本セミナーで学べる事】 ・特許明細書のどの部分から読むと短時間でポイントがわかるか。 ・ライバル会社の状況(社内知や実情)はどうやって知るか。 ・どうしたら継続的に特許を読んで行けるか。 【期待される効果】  短い時間でポイントが掴めるようになりますので、例えば、次のような人物に近づきます: ・発明部門:多様な発想とその根拠が示せる研究者 ・知財部門: 研究方針に根拠を持って意見が言える部員 ・他の方:アイデア発想会に声がかかる 【ご注意】  本セミナーは特許書類が持つ二つの機能(権利書、技術文献)のうち技術文献からの技術情報の抽出に特化した内容です。他社の経験をご自分のものにして活用し研究を加速していただく事に主眼を置いています。権利解釈には言及していません。
ivIApyDb
質問OK 初~中級者向け [N]
41,800 (税込)
2024/06/04(火) 13:00 ON AIR
パテントマップを活用したアイデア創出とR&Dテーマの発掘
4時間0分 ライブ配信: 2024/06/04 13:00~17:00
特許情報を研究開発活動に役立てるための道具としてパテントマップは有用なツールです。 このセミナーでは、各種パテントマップの概要を説明するとともに、新規開発テーマの模索や、アイデア創出のツールとして活用可能な「技術系統分布図」と「時系列流れ図」の作成と活用にフォーカスしてお話します。 技術系統分布図の作成手法の解説を行うとともに、アイデア創出活動により特許ポートフォリオ(自社特許網)を構築した事例紹介も交えて講義を行いますので、「特許情報を研究開発に活かしたい」「新たな研究開発テーマを発掘したい」「自社製品を特許ポートフォリオで守りたい」とお考えの実務担当者の方には有意義な内容であると思います。
ivOYmi6b
質問OK 初~中級者向け [N]
41,800 (税込)
2024/06/20(木) 14:00 ON AIR
事業会社による国内・海外でのベンチャー出資の実務 ~タームシートを用いて具体的に解説~
3時間0分 ライブ配信: 2024/06/20 14:00~17:00
【開催にあたって】 ◇◇◇受講者特典◇◇◇ ご受講される皆様に、講師著書『Q&A CVCによるスタートアップ投資(商事法務)』を、セミナーご受講後にご送付いたします。(会場受講の方には当日配布いたします。)
iv712ydb
質問OK 初~中級者向け [N]
41,800 (税込)
2024/05/22(水) 13:00 ON AIR
101の事例に学ぶ『設計の凡ミス退治・具体的取組み法』修得講座
4時間0分 ライブ配信: 2024/05/22 13:00~17:00
【開催にあたって】  あなたの所では、設計担当者に間違いを作り込ませておいて、上司が後から探す検図を出図前に行ってはいませんか?設計の間違い防止では、如何に設計途中で間違いの作り込みを未然予防するか?が、大切です。そのためには、作り込まれた間違いを後から探す検図をしていてはだめで、設計を進めて行く全過程に注意を払う必要があります。つまり検図の方式を、従来とは対応法を前向きに変える必要があります。  また、間違いの形態には、不注意で発生する間違いと、判断による間違いの二種類があります。不注意の間違いは、注意すれば防げる間違いであり、これを上司・先輩や同僚の手を煩わし検図するのは、大変無駄なことであります。本人の注意が行き届かないのは、注意の仕方が判らないことと、業務へ集中できないためです。一方判断の間違いは、識らないことが原因の間違いです。つまり識らないのに勝手に判断し、間違いとするものです。  従って設計の働き方改革に貢献する間違い未然予防のために上司・先輩が組織的に必要な対応は、設計時に必要な技術基準と注意の要点をどの様な形態で事前に設計担当者へ事前に指導・与えるか?に、掛かっていると言えます。これらの設計時間違い作り込み未然予防に必要な検図と凡ミス退治の方法と考え方を、本セミナーでは講師の豊富な経験を許に、101のケーススタデイと現状実態例で具体的な対応法をご紹介致します。  ★セミナーのポイント★ ・設計の働き方改革に貢献する検図取組み法  ・設計管理面から前向きの検図法  ・設計エラー未然予防対策としての検図のあり方・考え方  ・検図の基本と必要な基礎教育と指導方法  ・検図の上手な進め方・急所とポイント  ・設計エラーの事例と対処法  ・凡ミス防止の101のケーススダデイ
ivep1scc
質問OK 初~中級者向け [N]
41,800 (税込)
2024/07/23(火) 14:00 ON AIR
人事・コンプラ部門必見!役職員不正対応の勘所 ~実効的な調査手法、役職員処分、公表から民事刑事対応まで~
3時間0分 ライブ配信: 2024/07/23 14:00~17:00
【開催にあたって】 いわゆる不正調査に関するセミナーは多数あるところですが、本セミナーは、役職員による不正にフォーカスして、実務担当者の皆様方からご質問を受けることが多いポイントを具体的に解説いたします。 従業員に対する懲戒処分のみならず、特に実務上迷う点が多い役員処分についても他社事例を踏まえて解説をいたします。また、不正事案の公表対応にあたっての注意点やコツも解説いたします。さらに、不正を行った役職員への民事刑事の責任追及をどのように進めるかを解説するとともに、その前提として、調査の具体的進め方のノウハウまで充実して解説いたします。
iv750Msc
質問OK 初~中級者向け [N]
41,800 (税込)
2024/05/21(火) 13:00 ON AIR
新規事業評価力、新規事業創出力を高める「新規事業ロジカルマネジメントの実践的基礎講座」
4時間0分 ライブ配信: 2024/05/21 13:00~17:00
【開催にあたって】 「この企画は、自社の強みが活かされてないのでダメだ」は、評価会議の場で多く出る言葉です。もちろん、この評価の考え方が正しいという認識のもとに発言していると思いますが、残念ながらこの考え方は、いつも正しいとは限りません。成長分野にあるテーマなのかどうかも、いつも正しい基準とは限りません。この他にも、常識化された評価の考え方がありますが、常識化された評価のロジックが悪意なく新規事業がつぶれてしまう大きな原因のひとつになっているものと思われます。先発企業が存在する市場へのニッチ狙いの後発参入なのか、ブルーオーシャンを狙った先行市場参入なのかは、事業の特性が大きく異なるため評価の考え方も変える必要があります。しかし、事業特性別に評価の考え方を変えるという評価の全体体系を構築しているような企業はほとんどないと思われます。また、新規事業のテーマ探索から事業化に至るまでのプロセスにおいては、新規事業の経験が少ないこともあり体系的な進め方がなされておらず、感覚的、属人的なマネジメントになってしまっている企業が多いと思われます。 本セミナーは、新規事業評価とプロセスマネジメントの実態と課題を明確にした上で、事業特性を考慮に入れた評価ロジックと新規事業開発のプロセスに沿った体系的なマネジメントのやり方を中心に解説するものです。 新規事業評価力とマネジメント力が向上することで、事業化される新規事業が増えていく一助になることを目指した講座となっています。
ivnTsxLa
質問OK 初~中級者向け [N]
41,800 (税込)
2024/07/24(水) 14:00 ON AIR
実務に役立つ!データ利活用に関する契約と法律
3時間0分 ライブ配信: 2024/07/24 14:00~17:00
【開催にあたって】 近時,企業の保有するデータの利活用が活発となり,データに関する取引が増加し,それに伴いデータに関する契約を締結する機会も増えています。もっとも,データに関する契約については,新しい分野でもあり,どのような点に注意して契約を作成しなければならないのかがわからないといった声も聞かれます。データは無体物であることから,従来の有体物を前提とした契約とは異なった考慮が必要となります。また,適用される法律も民法などの基本法だけではなく,知的財産法などの無体物を対象とした法律や,パーソナルデータを扱う場合には個人情報保護法などの法律の知識も必要となります。 そこで,本セミナーでは,データに関する法体系と法律知識を概説し,データ特有の契約上の留意点の解説をします。
ivWtPBdb
質問OK 初~中級者向け [N]
41,800 (税込)