時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別


質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
メニュー
2025/01/29(水) 10:00 ON AIR
【見逃し配信付き!】 オンライン実務講座

経理DXのすすめ方と効果的な活用法

実務から紐解く!
質問OK すべての方向け [N]
40,700 (税込)
クーポンをお持ちの方
6時間30分 詳細へ
2025/02/09 23:59 まで
pcbGDIlb

イベント概要

会社をとりまく環境が大きく変わっていく中で、経理を含めた企業活動の様々な場面における、デジタル技術を活用した効率化や業務改善が企業価値を高めるカギとなっています。しかし、経理部門においては、他部門に比べてDXが思うように進みづらい傾向があります。

本セミナーでは、経理部門のDXが中々進まない原因や問題点を整理し、経理部内におけるDX導入後の効果的な活用方法や、社内におけるデジタル化・ペーパーレス化の進め方、さらにはデジタルインボイスなどの社外との請求書/領収書の今後について実務的に解説します。あわせて、DXの失敗例やその原因、DX導入後の経理の仕事や経理社員のキャリアアップについても事例を交えて説明します。

カリキュラム/プログラム

1.経理のDX推進が求められる理由
 (1)なぜ経理のデジタル化は進まないのか?
 (2)インボイス制度と電帳法で経理のデジタル化は
   どこまで進んだ?
 (3)経理のデジタル化 3つのメリット
 (4)経理部門のDXの取り組み状況と今後の課題

2.失敗しない経理DXの進め方
 (1)デジタル化で逆に仕事が増えてしまった会社の特徴
 (2)デジタル化しても効率が上がらない4つの理由
 (3)デジタル化の効果を享受するために必要なこと
 (4)経理のデジタル化を進める際の注意点

3.経理部内から始めるデジタル化
 (1)会計伝票、各種帳簿、財務報告資料の
    電子保存と活用
 (2)預金処理はインターネットバンキングと仕訳連動
 (3)2026年までに紙の手形廃止し
    ”でんさいネット”へ移行
 (4)e-Tax、eLTAXで税務申告・納税手続きを効率化

4.社内業務のデジタル化
 (1)法改正にからめた他部門への協力依頼
 (2)立替経費精算フローをデジタル化 
    (領収書のAI-OCR処理)
 (3)仕入・経費の申請、承認、計上、送金を
    データ連動
 (4)売上の計上と売掛金の消し込みをデジタル処理

5.社外取引書類のデジタル化
 (1)まずは電子取引のデータ保存要件の理解 
    (真実性・可視性とは何か?)
 (2)インボイスのスキャナ保存と会計帳簿との
    相互関連性
 (3)請求書デジタル化後の会計処理と
    債権債務管理の効率化

6.経理の外部環境のデジタル化への対応
 (1)インボイス制度で変わる経理処理と会計システム
 (2)デジタルインボイスPeppolと全銀EDIの
    活用による効率化
 (3)ITツール/クラウドサービスの評価選定と
    導入の進め方
 
7. デジタルインボイスPeppolへの対応
 (1)導入が進まない背景
 (2)Peppolのメリットと課題点
 (3)導入時の検討事項と過渡期における注意点

8. デジタル化後の経理の仕事
 (1)経理DX後の時間とコストの改善効果
 (2)デジタル化する業務とあえてアナログで
    対応する業務
 (3)経営に貢献する時間を増やし、経理人材としてキャリアアップ

※最新の動向・情報を盛り込むため、内容を一部変更させていただく場合がございます。

視聴期間/スケジュール

以下の期間でライブ配信と見逃し配信がスケジュールされています。
ライブ配信:2025/01/29 10:00 から 2025/01/29 16:30 まで
見逃し配信:2025/02/05 00:00 から 2025/02/12 23:59 まで

詳細

受講対象者の職種/職位
経理・財務部門の方、経理部門のDXを推進したい経営者・役員・情報システム担当の方
受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
受講における必須条件
購入前にインターネット環境をお確かめください。
セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合があります。

テスト視聴サイト https://strm.deliveru.jp/pretest_player_environment/
動作環境 https://shop.deliveru.jp/supportedenv

※見逃し配信期間中は繰り返しご視聴いただけます。 講義の復習にもオススメです。
※見逃し配信期間中のみのご視聴でもお申込みは可能です。
受講についての補足
会員の方は、購入前に、必ず、下記会員検索サイトで会員であることを確認して、クーポン番号をご入力ください。
【会員検索サイト】
http://www.noma-front.com/shop/Member/member.aspx

------------------------------------
【クーポンコード】fr2mn0i7t73

NOMA会員 33,000円(税込)/名 ※1名のご参加料金です
一般     40,700円(税込)/名 ※1名のご参加料金です
------------------------------------

<注意>
・お申込時に、必ず団体所属名・本名を記載ください。
 記入がない場合は、別途主催者からご連絡をさせていただきます。
・開講日の5営業日前から参加料の100%を申し受けます。
・参加者が少数の場合、天災の場合等においては、中止・延期させていただくことがございます。

<受講方法>
・カメラ・マイクは不要です。
・テキストはおおよそ3営業日前からサイト内でPDF ダウンロードできるようになります。
・講座の録音・録画や資料の複製は固くお断りいたします。
・質問については、別途事務局にご相談ください。

担当:本部事務局企画研修グループ tms@noma.or.jp
質問方法
チャットまたはメールで質問できます
その他の質問方法
見逃し配信期間のみメールで質問を受け付けます
配布資料
資料はおおよそ3営業日前に受講サイトにアップロードします
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
あり
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
株式会社経理がよくなる/児玉上野税務会計事務所
税理士・中小企業診断士  上野(うえの) 一也(かずや) 氏
経歴
1976年生まれ。慶應義塾大学理工学部卒業後、ヤマハ株式会社へ入社。
情報システム部門に8年間勤務し、社内システムの設計・運用に携わる。
その後、会計事務所へ転職し現在に至る。税理士業務のほか、経理システムの改善、財務分析、経営計画の策定 支援などを中心としたコンサルティング活動を実施。経理社員のキャリアアップにも力を入れ、経理向けの研修を多数実施する。経理関連の雑誌に記事を多数執筆。

【主な著書】
・「30 代からの仕事に使える「お金」の考え方」(共著・ちくま新書)
・「3年で「経理のプロ」になる実践PDCA」(共著・日本実業出版社)
・「会計データの価値を最大限引き出す Excel 活用術」(清文社)
・「経理DXのトリセツ」(共著:日本能率協会マネジメントセンター)
・「経理事務がスマートになるCSVの“超”活用術」(清文社)
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら