時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別


質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
メニュー

有機薄膜太陽電池の高効率化に向けたポリマー系有機半導体の開発

有機半導体の基礎構造を知ることで、ポリマー系有機半導体の開発指針を学べる講座です。
質問OK 初~中級者向け 返金保証
45,100 (税込)
販売終了
4時間0分 詳細へ
終了
ivxsW8Fb

イベント概要

★2025年1月17日WEBオンライン開講。【広島大学大学院:尾坂氏】ポリマー系有機半導体の専門家が分子設計と有機デバイス(有機薄膜太陽電池)への適用について解説する講座です。

■本講座の注目ポイント

 有機半導体の基礎構造を知ることで、ポリマー系有機半導体の開発指針を学べる講座です。

 ①ポリマー系有機半導体の伝導メカニズムについて解説します

 ②有機トランジスタや有機薄膜太陽電池の原理や高性能化に向けた考え方を示します

カリキュラム/プログラム

【本セミナーの主題および状況・本講座の注目ポイント】

≪こちらの講座は、WEB上での開催のオンライン講座になります≫

【時間】 13:00-17:00

【講師】広島大学大学院 先進理工系科学研究科 応用化学プログラム 教授 尾坂 格 氏

【講演主旨】

 有機トランジスタや有機太陽電池などの有機デバイスは、印刷プロセスにより製造可能であることから低コスト、低環境負荷であり、さらに軽い、フレキシブルといった特長をもつ次世代型デバイスです。これらは、将来のIoT社会や脱炭素社会実現に向けて重要なデバイスとして注目されています。

 近年、有機デバイスの性能を司る材料であるポリマー系有機半導体材料の進展はめざましく、材料の革新によって有機デバイスの性能は格段に向上しています。例えば、有機トランジスタではアモルファスシリコンを凌ぐキャリア移動度が当たり前のように得られるようになり、有機太陽電池においてもエネルギー変換効率は18%を超えています。

 本セミナーでは、有機半導体の分子設計や物性、構造などの基礎から、特にポリマー系有機半導体の最新の開発動向と有機薄膜太陽電池を中心に有機デバイスの高性能化に向けた重要課題や今後の展望について紹介します。

【講演のポイント】
 次世代太陽電池として期待される有機薄膜太陽電池などの有機電子デバイスの原理や高性能化に向けた考え方、これらデバイスに用いられるポリマー系有機半導体の設計指針など、本分野の基礎から最新動向を解説します。

【習得できる知識】
 ①ポリマー系有機半導体の開発指針
 ②本分野の最新動向
 ③π電子系化合物や有機機能性材料の分子設計や構造制御に関する考え方
 ④有機トランジスタや有機薄膜太陽電池の原理や高性能化に向けた考え方

【講演キーワード】
 有機半導体、電子デバイス、次世代太陽電池、有機薄膜太陽電池、カーボンニュートラル

【プログラム】

1.ポリマー系有機半導体について
 1-1 有機デバイス
 1-2 低分子系およびポリマー系有機半導体
 1-3 ポリマー系有機半導体の伝導メカニズム
 1-4 ポリマー系有機半導体のこれまでの進展
 1-5 ポリマー系有機半導体を用いた有機デバイス

2.電荷輸送性向上に向けたポリマー系有機半導体の開発
 2-1 主鎖間伝導
 2-2 結晶性の制御
 2-3 主鎖内伝導
 2-4 ホール輸送性ポリマー
 2-5 電子輸送性ポリマー

3.有機薄膜太陽電池の高効率化に向けたポリマー系有機半導体の開発
 3-1 有機薄膜太陽電池の現状
 3-2 他の太陽電池との違い
 3-3 材料に求められる機能
 3-4 吸収帯の長波長化
 3-5 モルフォロジー制御
 3-6 分子配向制御による高移動度化と高効率化
 3-7 精密電子準位制御による電圧損失抑制
 3-8 フラーレンから非フラーレンへの展開
 3-9 シースルー型太陽電池への応用

4.まとめと今後の展望

【質疑応答】

視聴期間/スケジュール

ライブ配信は終了しました。
2025/01/17 17:00 に終了

詳細

受講対象者の職種/職位
本テーマに関心のあるに携わる研究開発者・技術者・事業担当者
受講レベル
初~中級者向け
※受講レベルについて
受講についての補足
※領収書をご希望の方は、ご購入後にDeliveru(デリバル)にログインをして、領収書をダウンロードしてください。

※当講座では、同一部署の申込者様からのご紹介があれば、何名でもお1人につき16,500円で追加でお申し込みいただけます (申込者様は正規料金、お2人目以降は16,500円となります)。
2名以上の場合は、ファシオ・セミナー事務局までご連絡ください。
質問方法
セミナー担当 webinar@andtech.co.jp
配布資料
なし
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
提供方法
Zoom配信

講師のプロフィール

講師名
広島大学大学院  先進理工系科学研究科 応用化学プログラム 教授  尾坂 格 氏
経歴
筑波大学にて白川英樹教授(現名誉教授)らの指導の下、2002年に学位取得。
同年、富士フイルム(株)に入社。
2006年 米国カーネギーメロン大学博士研究員。
2009年 広島大学大学院工学研究科助教。
2013年 理化学研究所創発物性科学研究センター上級研究員。
2016年 現職。
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら