★2025年9月5日WEBでオンライン開講。鹿島建設株式会社 関氏、東海国立大学機構 名古屋大学 則永氏、神戸学院大学 稲垣氏、株式会社KRI 白石氏が、【大気中のCO2回収効率の向上に向けた最新技術動向~DAC(Direct Air Capture)技術、選択的回収剤の開発と固体吸収材の評価とプロセス、セメント・コンクリート分野におけるCO2の吸収・固定~】について解説する講座です。
■注目ポイント
★CO2吸収型コンクリートに関する過去・最新の開発事例、未利用冷熱を用いた新しいDAC技術、大気中の水分を含まずCO2を選択的に回収する技術、固体吸収材の性能評価手法と得られたデータから経済的なプロセスを開発するための手法や事例を紹介!