時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別


質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
メニュー
2025/01/31(金) 13:00 ON AIR

スマートウィンドウ技術、及び実用化の近い調光シートの最新開発動向とその課題

日本で研究が進められていて実用化が近い3つのスマートウィンドウについてその技術の概要と開発の現状を紹介!
質問OK 初~中級者向け 返金保証
45,100 (税込)
3時間0分 詳細へ
2025/01/30 17:00 まで
ivvLrC9g

イベント概要

★2025年1月31日WEBでオンライン開講。東海国立大学機構 岐阜大学 吉村氏が、スマートウィンドウ技術、及び実用化の近い調光シートの最新開発動向とその課題について解説する講座です。

■注目ポイント

★日本で研究が進められていて実用化が近い3つのスマートウィンドウについてその技術の概要と開発の現状を紹介!

カリキュラム/プログラム

【本セミナーの主題および状況・本講座の注目ポイント】

■本セミナーの主題および状況

★窓ガラス自身で日射を調整するスマートウィンドウは、大きな冷暖房負荷低減効果が期待できる窓として注目を集めています。

★しかしながら、窓ガラスと省エネルギー性能の関係については、その原理が理解されないまま研究が行われているケースがよくあります。

→本セミナーでは、窓ガラスの断熱性能・遮熱性能が、省エネルギー効果とどのように関係しているかを解説した後、現在世界で研究が行われている様々なスマートウィンドウ技術を俯瞰して紹介!


■注目ポイント

★大きな省エネルギー効果が期待される調光ミラーについての研究の歴史、作製と評価法、スイッチング方法等にわたる詳しい内容を紹介!

★断熱性を決める本当の要因とは!?

★日射についての正しい理解、スマートウィンドウが必要とされる理由とは!?

講座担当:牛田孝平

≪こちらの講座は、WEB上での開催のオンライン講座になります≫


【時間】 13:00-16:00

【講師】東海国立大学機構 岐阜大学 工学部 / 特任教授 吉村 和記 氏

【講演主旨】

 窓ガラス自身で日射を調整するスマートウィンドウは、大きな冷暖房負荷低減効果が期待できる窓として注目を集めています。しかしながら、窓ガラスと省エネルギー性能の関係については、その原理が理解されないまま研究が行われているケースがよくあります。
 本セミナーではまず、窓ガラスの断熱性能・遮熱性能が、省エネルギー効果とどのように関係しているかを解説した後、現在世界で研究が行われている様々なスマートウィンドウ技術を俯瞰して紹介します。また、日本で研究が進められていて実用化が近い、3つのスマートウィンドウについて、その技術の概要と開発の現状をご紹介します。その中でも、大きな省エネルギー効果が期待される調光ミラーについては、研究の歴史、作製と評価法、スイッチング方法等にわたる詳しい内容をご紹介します。


【プログラム】

1.窓と省エネルギー
 1-1 窓におけるエネルギーの出入り
 1-2 窓の断熱性
 1-3 窓の遮熱性
 1-4 窓の省エネルギー性能

2.スマートウィンドウの種類と特徴
 2-1 エレクトロクロミック
  2-1-1薄膜型
  2-1-2溶液型
  2-1-3 SPD型
  2-1-4 PDLC型
  2-1-5 GHLC型
 2-2 サーモクロミック
 2-3 サーモトロピック
 2-4 ガスクロミック

3.実用化の近い調光シート
 3-1 調光ミラー
  3-1-1 調光ミラーとは
  3-1-2 調光ミラー薄膜の作製と評価
  3-1-3 ガスクロミック調光ミラー
  3-1-4 エレクトロクロミック調光ミラー
  3-1-5 耐久性の向上
  3-1-6 新しいガスクロミック方式
  3-1-7 水素センサへの応用
 3-2 メタロ超分子ポリマー
 3-3 プルシアンブルー

【質疑応答】


【キーワード】

スマートウィンドウ、窓ガラスの省エネルギー性能、断熱性能、遮熱性能、調光材料、成膜技術


【講演のポイント】

窓の省エネルギー性能は、断熱性と遮熱性で決まります。まず断熱性については、ほとんどの方が断熱性は材料の熱伝導率で決まると思っておられると思いますが、それは間違いです。本講演を聞くことで、正に目からうろこが落ちるように、断熱性を決める本当の要因が何かということが理解できます。まだ、窓の遮熱性は日射によって決まりますが、本講演を聞くことで、日射についても正しい理解が得られ、これにより、スマートウィンドウが何故必要とされるかをよく理解できるようになります。


【習得できる知識】

・伝熱工学による熱の伝わり方
・建築工学による窓の省エネルギー性能
・機能性薄膜作製・評価技術

視聴期間/スケジュール

以下の期間でライブ配信を行ないます。
2025/01/31 13:00 から 2025/01/31 16:00 まで

詳細

受講対象者の職種/職位
本テーマに関心のあるに携わる研究開発者・技術者・事業担当者
受講レベル
初~中級者向け
※受講レベルについて
受講についての補足
※領収書をご希望の方は、ご購入後にDeliveru(デリバル)にログインをして、領収書をダウンロードしてください。

※当講座では、同一部署の申込者様からのご紹介があれば、何名でもお1人につき16,500円で追加でお申し込みいただけます (申込者様は正規料金、お2人目以降は16,500円となります)。
2名以上の場合は、ファシオ・セミナー事務局までご連絡ください。
質問方法
セミナー担当 webinar@andtech.co.jp
配布資料
なし
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
提供方法
Zoom配信

講師のプロフィール

講師名
東海国立大学機構 岐阜大学  工学部 / 特任教授  吉村 和記 氏
経歴
現在:東海国立大学機構 岐阜大学 工学部 特任教授
2024年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員
2017年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 審議役
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 構造材料研究部門, 首席研究員
2013年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, サステナブルマテリアル研究部門, 研究グループ長
2012年度 – 2013年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員
2011年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, サステナブルマテリアル, 研究員
2010年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, サステナブルマテリアル研究部門, 研究グループ長
2009年度: 独立行政法人産業技術総合所, サステナブルマテリアル研究部門, 研究グループ長
2008年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, サステナブルマテリアル研究部門, 研究グループ長
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら