見づらい・読みづらい・わかりづらいスライドをスッキリ解決!
プレゼンやミーティング、会議、勉強会などで「スライド」を見せながら説明することがあります。
ところが作っていくうちに、いつの間にか文字だらけになっていたり、いろんな色で溢れていたり、アニメーションだらけになっていたりと、自分でも非常にごちゃごちゃして見づらい・読みづらい・わかりづらいスライドだらけに……。
そこで、プレゼンスライドの全体構成からレイアウト、フォント(書体)選び、色使い、効率的な作成方法まで、どうすればスッキリ見やすく、そして伝わるスライドを作れるのかを、プレゼンを教え続けて20年以上のプロ講師が、スライドデザインの基本と今すぐ試してみたくなるスライド作りのテクニックを余すところなくお伝えします。
日本プレゼンテーション教育協会の「eラーニング講座」とは
■好きな時間と場所で受講できる
セミナー開催日時に拘束されたり、会場に移動する手間がありません
■ライブ感のある講義ビデオ
「ビデオ講義は講師が一方的に話すだけで、つまらない……」
「原稿棒読みで、全く話が耳に入ってこない……」
録画講義にはこのような心配をされる方も多いですが、大丈夫です!講師は関西人なので「楽しく学べばしっかり身につく」をモットーに、今、目の前で話しているかのように講義しています。ぜひプレビュー動画でご確認ください。
■1講義10分以内。倍速再生も可能。スキマ時間を有効活用
長〜い講義ビデオは集中力が持ちません。だから本講座は基本1講義10分以内。
さらに倍速再生も可能なので、早起きして、または寝る前の時間を有効活用できます。
もちろんスマホ対応だから移動中のスキマ時間活用もできます。
■忙しくても大丈夫!受講可能期間はたっぷり「2週間」
毎日1講義ずつでも、週末にまとめてでもOK。自分のペースで受講できます。
受講者アンケートより
・話し方が上手くなるコツ、練習方法、実践法を具体的に知ることができた
・アドバイスが的を射ており、勉強になった
・話し方だけでなく、計画書作成にも生かせそうな内容だった