論理的思考・心理学のプロフェッショナルが教える「質疑応答」の極意とは?
質疑応答力レベルアップセミナー
無事、プレゼンが終わって質疑応答へ。けれど、想定外の質問で立ち往生!そんな経験ありませんか?
質問OK
初級者向け
返金保証
視聴期間/スケジュール
この商品は購入後 7日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2022/07/01 00:00 提供開始、視聴開始から 30日間 まで
イベント概要
カリキュラム/プログラム
詳細
受講対象者の職種/職位
・質疑応答で、立ち往生してしまうことが多く、悩んでいる方
・相手の質問に対して、何を答えたらいいか分からず、言葉が出なくなってしまう方
・一生懸命にプレゼンをしているのに、成果に結びつかない方
・質疑応答の時間が恐くて、緊張してしまう方
・相手の質問に対して、何を答えたらいいか分からず、言葉が出なくなってしまう方
・一生懸命にプレゼンをしているのに、成果に結びつかない方
・質疑応答の時間が恐くて、緊張してしまう方
身につく知識/スキル
・質疑応答の基礎的なスキルを習得します
・様々な質疑応答の場面に応じた対処方法を実践的に身につけます
・質疑応答スキルをレベルアップさせるための心構えを学びます
・様々な質疑応答の場面に応じた対処方法を実践的に身につけます
・質疑応答スキルをレベルアップさせるための心構えを学びます
受講レベル
初級者向け
※受講レベルについて
※受講レベルについて
質問方法
メールで質問できます
配布資料
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
あり
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2022/07/01
提供方法
Deliveru配信
講師のプロフィール
講師名
一般社団法人 日本プレゼンテーション教育協会
認定インストラクター
越石 正人
経歴
一般社団法人 日本プレゼンテーション教育協会 正会員・認定インストラクター
工学博士
キャリアコンサルタント(国家資格)
産業カウンセラー
一般社団法人 産業カウンセラー協会 認定講師
東北大学卒業後、株式会社日立製作所に勤務し、原子力発電の研究開発業務に長く従事する。その中で、国家プロジェクトを含め、数多くの研究開発プロジェクトのマネジメント経験も持つ。50歳を過ぎてから、マネジメントのみならず自ら研究を行うべく工学博士の資格を取得し、論理的思考に磨きをかける。さらに、人としての感受性を磨くべく、産業カウンセラー、キャリアコンサルタントの資格を取得。マネジメント、論理的思考、心理学といった幅広い分野の経験と専門知識を持っている。
研修では、企業におけるマネジメント経験を通じて育んだファシリテーション力、カウンセリングを通じて身につけた参加者が安心できる環境づくりを得意とし、専門知識の提供にとどまらず、ワークを通じて体感と気づきを促す研修を提供している。働く人たちを対象としたカウンセリングも行いながら、職場の課題・ニーズを把握し、研修に活かしている。
工学博士
キャリアコンサルタント(国家資格)
産業カウンセラー
一般社団法人 産業カウンセラー協会 認定講師
東北大学卒業後、株式会社日立製作所に勤務し、原子力発電の研究開発業務に長く従事する。その中で、国家プロジェクトを含め、数多くの研究開発プロジェクトのマネジメント経験も持つ。50歳を過ぎてから、マネジメントのみならず自ら研究を行うべく工学博士の資格を取得し、論理的思考に磨きをかける。さらに、人としての感受性を磨くべく、産業カウンセラー、キャリアコンサルタントの資格を取得。マネジメント、論理的思考、心理学といった幅広い分野の経験と専門知識を持っている。
研修では、企業におけるマネジメント経験を通じて育んだファシリテーション力、カウンセリングを通じて身につけた参加者が安心できる環境づくりを得意とし、専門知識の提供にとどまらず、ワークを通じて体感と気づきを促す研修を提供している。働く人たちを対象としたカウンセリングも行いながら、職場の課題・ニーズを把握し、研修に活かしている。