時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別



質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる

2025年3月24日(月)より、クレジットカード決済の手続きに本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入いたします。

本人認証サービス(3Dセキュア2.0)についての詳細は下記をご覧ください。
https://support.deliveru.jp/faq/docs/309

メニュー
2025/05/01(木) 15:00 ON AIR
2025年5月1日開催

SDGs経営講座

SDGs経営の考え方と実施手順を学ぶ
質問OK すべての方向け 返金保証
14,300 (税込)
1時間5分 詳細へ
2025/04/28 23:59 まで
pcs1O4Pb

視聴期間/スケジュール

以下の期間でライブ配信と見逃し配信がスケジュールされています。
ライブ配信:2025/05/01 15:00 から 2025/05/01 16:05 まで
見逃し配信:2025/05/02 00:00 から 2025/05/09 23:59 まで

イベント概要

SDGs(持続可能な開発目標)の本質を理解し、世界のこと、地球のことを自分事として考え、判断できるようになる内容です。講座ではSDGsを意識し、経済・社会・環境に貢献する、個人の生き方、組織の戦略を学び、自分が起点として取り組めることや組織で取り組むべき対策に気付きます。

本セミナーは事前に録画された映像をライブ配信するライブフィールセミナーです。
※ライブ配信する情報は収録日時点のものです。
※ライブフィールセミナーについてはこちらをご覧ください。

カリキュラム/プログラム

1.SDGsを理解する
 1)SDGsは持続可能な開発目標
 2)SDGsの17ゴール
 3)SDGs ウエディングケーキモデル

2.SDGsの4つの本質
 1)世界はつながっている
 2)目標を見える化すると行動が変わる
 3)私も起点
 4)誰も置き去りにしない

3.SDGs経営導入事例
 1)ジャパンSDGsアワード表彰企業事例
 2)外務省ホームページ掲載企業事例


4.SDGsに関する社会の大きな3つの変化
 1)ESG投資の拡大
 2)サプライチェーンへの責任
 3)CSRからCSVへ
 4)SDGsによる企業価値向上
 5)組織で取り組むSDGs

詳細

受講対象者の職種/職位
すべての方向け
身につく知識/スキル
・SDGsの本質を理解し、世界のこと、地球のことを自分事として考え、判断できるようになる。

・自分が起点として取り組めることや、組織で取り組むべき対策に気付く。

・SDGsを意識し、経済・社会・環境に貢献する組織戦略を、構築できるようになる。
受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
質問方法
メールで質問できます
その他の質問方法
受講期間中は、メールにて質問を受け付けます。また、ご要望があれば、リモートでの相談も可能です。
配布資料
  • SDGs経営講座 テキスト.pdf
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2023/11/01
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
株式会社アフェクト
大倉 啓克
経歴
大学卒業後、大手不動産販売会社に入社。営業・マーケティング・教育・マネジメント 等の分野を経験。
1999年、「世の中にいい影響 (Affect)を与え続けることを使命」とする、教育研修・人材プロデュース会社である「株式会社 アフェクト」を設立し、代表取締役に就任。
研修・セミナーでは、知識やテクニックだけではなく、経験談や想いを多く交えて、受講者の気づき・考え・行動・継続(=4K)を促進・創造する「本気にさせる感動講師」として熱血指導している。
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら