~カーボンニュートラルが利益を生み、気候変動対策に貢献する~
カーボンニュートラルの実践、生産現場と経営が生み出す削減ロードマップ
カーボンニュートラル実践のための施策を具体的な実例をもとに、プロから学べる50分のWebセミナーです。
質問OK
すべての方向け
返金保証
視聴期間/スケジュール
この商品は購入後 7日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2023/12/25 09:00 提供開始、視聴開始から 30日間 まで
イベント概要
カリキュラム/プログラム
詳細
受講対象者の職種/職位
カーボンニュートラルに取り組む本社推進部門と実践する現場部門の方
受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
※受講レベルについて
受講における必須条件
●1IDで1ユーザーのみの視聴です。
●10名以上でのご受講の場合
-------------------------------
<webセミナー+LMS 受講料>
*LMS(ラーニング・マネジメント・システム)
学習者の進捗状況や確認テストの受験状況、テスト結果などを把握することができます。
・10人利用パック 150,000円(1人あたり15,000円)
・20人利用パック 170,000円(1人あたり8,550円)
・50人利用パック 250,000円(1人あたり5,000円)
・100人利用パック 300,000円(1人あたり3,000円)
*金額は、すべて本体価格です。別途消費税が10%加算されます。
*100人を超える利用の場合は、別途お見積りいたします。ご連絡ください。
★1社で10名以上受講ご希望の方は、下記からお問い合わせください。
https://shop.deliveru.jp/bulkorder
-------------------------------
●10名以上でのご受講の場合
-------------------------------
<webセミナー+LMS 受講料>
*LMS(ラーニング・マネジメント・システム)
学習者の進捗状況や確認テストの受験状況、テスト結果などを把握することができます。
・10人利用パック 150,000円(1人あたり15,000円)
・20人利用パック 170,000円(1人あたり8,550円)
・50人利用パック 250,000円(1人あたり5,000円)
・100人利用パック 300,000円(1人あたり3,000円)
*金額は、すべて本体価格です。別途消費税が10%加算されます。
*100人を超える利用の場合は、別途お見積りいたします。ご連絡ください。
★1社で10名以上受講ご希望の方は、下記からお問い合わせください。
https://shop.deliveru.jp/bulkorder
-------------------------------
受講についての補足
<受講特典>
*学習後、理解度チェックテスト10問(無料)
※合格の方に修了証発行(Webにてご自身で発行していただけます)
*学習後、理解度チェックテスト10問(無料)
※合格の方に修了証発行(Webにてご自身で発行していただけます)
質問方法
受講期間中は、メールにて質問を受け付けます。また、ご要望があれば、リモートでの相談も可能です。
配布資料
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
あり
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2023/12/19
提供方法
Deliveru配信
講師のプロフィール
講師名
一般社団法人カーボンマネジメントイニシアティブ 代表理事
日本カーボンマネジメント株式会社 代表取締役
佐々木 譲
経歴
省エネルギーに関する様々な仕事を経験したあと、
カーボンニュートラルを具体的に実践する
日本カーボンマネジメント株式会社を2010年に設立。
カーボンニュートラルを推進するためのコンサルティングや
設備導入支援など具体的な施策を企業に伝え、
持続可能な社会の創造を訴えている。
また、2019年には、企業や自治体の温暖化対策で豊富な実績を持つ
プロフェッショナルメンバーにより、脱炭素社会の実現を目指す
一般社団法人カーボンニュートラルイニシアティブの設立を主導。
大手メーカーをはじめ、コンサルティングを50社以上に実施。
カーボンニュートラル実践コンサルタントトップランナーの一人。
カーボンニュートラルを具体的に実践する
日本カーボンマネジメント株式会社を2010年に設立。
カーボンニュートラルを推進するためのコンサルティングや
設備導入支援など具体的な施策を企業に伝え、
持続可能な社会の創造を訴えている。
また、2019年には、企業や自治体の温暖化対策で豊富な実績を持つ
プロフェッショナルメンバーにより、脱炭素社会の実現を目指す
一般社団法人カーボンニュートラルイニシアティブの設立を主導。
大手メーカーをはじめ、コンサルティングを50社以上に実施。
カーボンニュートラル実践コンサルタントトップランナーの一人。